夏野菜でさっぱり春雨の中華風サラダ

千切り茄子炒めのトロ~にシャキシャキ胡瓜だけで美味しくなる春雨サラダ。市販の「すし酢」を使えばサッと1品です♫
このレシピの生い立ち
他のおかずが醤油味だったので醤油は使いたくなく甘酢仕立てにしてみたら、さっぱり美味しく2人で完食してしまいました。分量としたら4人分でしょうね( 〃..)
夏野菜でさっぱり春雨の中華風サラダ
千切り茄子炒めのトロ~にシャキシャキ胡瓜だけで美味しくなる春雨サラダ。市販の「すし酢」を使えばサッと1品です♫
このレシピの生い立ち
他のおかずが醤油味だったので醤油は使いたくなく甘酢仕立てにしてみたら、さっぱり美味しく2人で完食してしまいました。分量としたら4人分でしょうね( 〃..)
作り方
- 1
すし酢がなければ、甘酢【酢大2・砂糖大1.5・塩小1/2】をレンジ600w20秒加熱し砂糖を溶かし混ぜ、冷ましておく
- 2
春雨は熱湯で1,2分茹で好みの柔らかさになったら、直ぐにザルに取り流水で洗い、食べ易い長さに切り分けしっかり水気を切る。
- 3
茄子は5mm程の厚さで斜め薄切りにして更に5mm幅の細切りにし、
- 4
フライパンに入れ、炒め用のごま油を加え万遍なく混ぜ合わせてから中火強にかけ(茄子は油を吸い易いのでコールドスタートです)
- 5
フライパンが加熱され出したら炒め、焼き色が付くまでしっかり炒めると茄子がくったりし火を止めそのまま粗熱を取る。
- 6
胡瓜は2,3mmの斜め薄切りにして更に千切りにする。塩少々(分量外)をまぶし10分ほどおく。
- 7
ボウルに5の茄子と6の胡瓜の水分を握り搾ってから加え、
- 8
2の春雨と混ぜ合わせ、すし酢と仕上げ用のごま油を加え混ぜ、最後に山椒をふり掛け出来上がり。時間があれば冷蔵庫で冷やしてね
- 9
さっぱりに仕上げていますが、ID17800929等、市販のサラダチキン、カニカマなどアレンジで加えても美味しいです。
コツ・ポイント
細切り茄子炒めが時短でくったり美味しく仕上がり春雨に食感が調和します。蒸し暑い夏にキンキンに冷やして召し上がれ~♫
似たレシピ
その他のレシピ