おかかメインの紫蘇の佃煮

pucsta
pucsta @cook_40113808

少なめの紫蘇で作る、鰹節メインの佃煮です。甘辛なので、ごはん、豆腐、納豆などに合います!
このレシピの生い立ち
紫蘇の佃煮が食べたいけれど、紫蘇の量がそんなにないな、という時に作りました。
鰹節たっぷりなので、旨味もアップです!

おかかメインの紫蘇の佃煮

少なめの紫蘇で作る、鰹節メインの佃煮です。甘辛なので、ごはん、豆腐、納豆などに合います!
このレシピの生い立ち
紫蘇の佃煮が食べたいけれど、紫蘇の量がそんなにないな、という時に作りました。
鰹節たっぷりなので、旨味もアップです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉青ジソ 20枚
  2. 鰹節花かつお ひとつかみ
  3. 醤油 大さじ2
  4. 砂糖(てんさい糖を使用) 大さじ2
  5. みりん 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. いりゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    紫蘇を水洗いします。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、紫蘇をさっと茹でます。
    冷水にさらし、キッチンペーパー等で水気を拭き取ります。

  3. 3

    紫蘇は、茎のような硬い部分(葉柄?)はみじん切り、それ以外は千切りにします。

  4. 4

    紫蘇、残りの材料をすべて鍋に入れ、弱〜中火にかけます。

  5. 5

    時々混ぜながら紫蘇と鰹節をほぐし、水気がなくなってきたら完成です。

コツ・ポイント

鰹節は、大きめに削られた「花かつお」がオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pucsta
pucsta @cook_40113808
に公開
ごはんは楽しくおいしく。おうちごはんで毎日ぷっくら満腹になれるような嬉しい料理を目指して、日々勉強中。添加物をなるべく避けたい旦那さんのために、負担にならない程度に気を付けて料理してます。1週間の献立やつくりおきをメインにしたブログもやってます♪https://pucsta.com/
もっと読む

似たレシピ