おかかメインの紫蘇の佃煮

pucsta @cook_40113808
少なめの紫蘇で作る、鰹節メインの佃煮です。甘辛なので、ごはん、豆腐、納豆などに合います!
このレシピの生い立ち
紫蘇の佃煮が食べたいけれど、紫蘇の量がそんなにないな、という時に作りました。
鰹節たっぷりなので、旨味もアップです!
おかかメインの紫蘇の佃煮
少なめの紫蘇で作る、鰹節メインの佃煮です。甘辛なので、ごはん、豆腐、納豆などに合います!
このレシピの生い立ち
紫蘇の佃煮が食べたいけれど、紫蘇の量がそんなにないな、という時に作りました。
鰹節たっぷりなので、旨味もアップです!
作り方
- 1
紫蘇を水洗いします。
- 2
鍋にお湯を沸かし、紫蘇をさっと茹でます。
冷水にさらし、キッチンペーパー等で水気を拭き取ります。 - 3
紫蘇は、茎のような硬い部分(葉柄?)はみじん切り、それ以外は千切りにします。
- 4
紫蘇、残りの材料をすべて鍋に入れ、弱〜中火にかけます。
- 5
時々混ぜながら紫蘇と鰹節をほぐし、水気がなくなってきたら完成です。
コツ・ポイント
鰹節は、大きめに削られた「花かつお」がオススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19593457