簡単!ヘルシーふわふわお好み焼き

美妃代mama
美妃代mama @cook_40055475

豆腐が入ってても、入ってると気付かない。ふわふわで美味しい。ダイエットしてる方には、特にオススメ!お腹いっぱい食べてね
このレシピの生い立ち
家族が、お好み焼き屋さんのより、美味しい!!と言ってくれたので、レシピにしました。いつもは、辛子マヨネーズにしますが、老若男女食べられる様に、マヨネーズでの表記にしてます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ネギ 1本の半分
  2. キャベツ 4分の1
  3. 豆腐 絹ごし 300g 1丁
  4. 玉子 1個
  5. 青のり 大さじ1
  6. だしの素 大さじ1
  7. 薄力粉 大さじ5
  8. 大さじ1
  9. 豚肉 お好みで
  10. ソース お好みで
  11. マヨネーズ お好みで
  12. かつお お好みで

作り方

  1. 1

    ネギ1本の半分をみじん切り、または、小口切り。

  2. 2

    キャベツ4分の1を粗みじん切り。

  3. 3

    豆腐300gを入れる。
    入れ物から出したら、そのままボウルにgo。

  4. 4

    玉子1個入れる。

  5. 5

    青のり大さじ1、だしの素大さじ1を入れる。

  6. 6

    薄力粉大さじ5を入れる。

  7. 7

    全部混ぜる。キレイに混ぜる事。
    フライパンを温める。弱火。

  8. 8

    フライパンに油をひいてから、入れる。
    その上に、豚肉を置く。
    イカ、エビ、チーズ、紅生姜、桜えびなど入れると更に美味しい

  9. 9

    この位の焼き目を両面に。
    10〜20分で焼けると思います。
    ●弱火、中火を調整して下さい!
    フタをして焼く事。

  10. 10

    ソース、マヨネーズ、青のり、かつおなど お好みでどうぞ。

  11. 11

    フライパンに入れたら、触らない!
    2回までしかひっくり返さない!
    それでも崩れる方は、粉を足すか、玉子をいれる。

  12. 12

    ●糖質オフにしたい方は、薄力粉をナシで、玉子を増やすか、糖質オフ麺を入れてコネコネして下さいね。

コツ・ポイント

絹ごし豆腐を使う事。とにかくキレイに混ぜる事。
焦らず焼く事。焼いてる時に、上から叩いたりペタペタしない事。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
美妃代mama
美妃代mama @cook_40055475
に公開
つくレポ嬉しいありがとう(*´꒳`*)♡クックパッドニュースやクックパッド本にも掲載して頂き有難う御座います。激安!激楽!な料理大好きmama。誰が見ても簡単に作れるようにアレンジして載せてます♪つくレポ♡お待ちしてます。 2018/08/06にクックパッドニュース掲載ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ