簡単ねぎ醤油と酢生姜☆中華粥などに

ゆうままごはん @cook_40132590
熱々の中華粥に、または、千切りのチャーシューとキュウリと和えて、ねぎ醤油タレとサッパリ酢生姜はいかが?
このレシピの生い立ち
昔から、うちは中華粥やねぎチャーシューにはこの2つのタレが必須アイテム♡ナスや豆腐にも◎
簡単ねぎ醤油と酢生姜☆中華粥などに
熱々の中華粥に、または、千切りのチャーシューとキュウリと和えて、ねぎ醤油タレとサッパリ酢生姜はいかが?
このレシピの生い立ち
昔から、うちは中華粥やねぎチャーシューにはこの2つのタレが必須アイテム♡ナスや豆腐にも◎
作り方
- 1
長ねぎに縦に切り込みを入れて芯を外す。一番外側の皮は硬いようなら取り除く。
- 2
繊維にそってなるべく細い千切りにする(白髪ねぎ)。ねぎの芯は味噌汁や炒め物などに使う。
- 3
さっと洗って水に3〜5分つける。ねぎチャーシューにはあまり水につけず、ねぎの辛味を活かして。
- 4
しっかり絞って、◎と合わせる。
- 5
生姜は千切りにして米酢と合わせる。ほんのり桜色になる。
- 6
「手羽元と筍と椎茸の中華粥」ID:19760773
コツ・ポイント
簡単過ぎて何もありません
似たレシピ
-
-
-
-
風邪に!豚肉と長ネギの簡単中華粥♡ 風邪に!豚肉と長ネギの簡単中華粥♡
風邪ひいたなぁ。お粥作るにも卵がない!そんな時には栄養たっぷり中華粥はいかが?長ネギしょうがたっぷりであったまります♡ emi145♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19594076