鯖のごまポンおろしあんかけ

♪チビひなた♪ @cook_40094871
夏らしくいつもと違う味付けで鯖を食べたい方へ♡
このレシピの生い立ち
脳を活性化して良質な油が取れる青味魚をいつもとは違う味付けで食べたくて、夏らしくポン酢を使いました。
ポン酢は加熱すると甘くなるので、酸味が強いのが苦手な私でも美味しく頂けました♪
鯖のごまポンおろしあんかけ
夏らしくいつもと違う味付けで鯖を食べたい方へ♡
このレシピの生い立ち
脳を活性化して良質な油が取れる青味魚をいつもとは違う味付けで食べたくて、夏らしくポン酢を使いました。
ポン酢は加熱すると甘くなるので、酸味が強いのが苦手な私でも美味しく頂けました♪
作り方
- 1
鯖を水洗いして血を流した後、キッチンペーパーで水気を拭いたら、塩を振り15分置く。
- 2
再度水洗いし、×印の切り込みを入れたら両面に塩と酒を振り、魚焼きグリルorオーブン等で10-15分焼き、皿に盛り付ける。
- 3
玉ねぎは薄切り、人参は細切り、ピーマンは繊維に沿って細切り、きのこ類は石づきを切り落とし小房に分ける。
- 4
フライパンにごま油を熱し、玉ねぎ、ピーマン、人参、きのこをしんなりするまで炒めたら、ポン酢とは大根おろしを入れる。
- 5
3を一煮立ちさせ、全体的に馴染んだらごまを入れよく混ぜて、火を止める。
- 6
2の鯖の上にかけて、完成です。
コツ・ポイント
大根おろしから出た水分も一緒に煮ることでよりマイルドで食べやすくなります。
大根は辛味の少ない緑が強い上の方を使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サバのカレー揚げ♪おろしあんかけソース✨ サバのカレー揚げ♪おろしあんかけソース✨
カレー味の衣でカラッと揚げたサバをトロトロのおろしあんかけソースでいただきます‼ビールのおつまみ&ご飯のおかずにも♥ あぶにゃんこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19596253