餃子の皮で肉汁じゅわ~っと小龍包

ちび坊ママ
ちび坊ママ @cook_40042334

15/04/07★話題入り感謝★
手軽に作れる絶品!!小龍包を求めて…やっと納得のいくものが完成~♬熱々を召し上がれ~♡

このレシピの生い立ち
何度も作ってやっと美味しい~!!っと家族に絶賛されたレシピです♬

餃子の皮で肉汁じゅわ~っと小龍包

15/04/07★話題入り感謝★
手軽に作れる絶品!!小龍包を求めて…やっと納得のいくものが完成~♬熱々を召し上がれ~♡

このレシピの生い立ち
何度も作ってやっと美味しい~!!っと家族に絶賛されたレシピです♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子の皮の大判20個分
  1. 餃子の皮(大判) 20枚
  2. 【あん】
  3. 豚挽肉 200g
  4. ねぎ(みじん切り) 1/3本
  5. 生姜(すりおろし) 小さじ1
  6. にんにく(すりおろし) 小さじ1
  7. 醤油・酒 各大さじ1
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. ごま 各小さじ1
  10. 塩・胡椒 少々
  11. 【スープ】
  12. 70cc
  13. 鶏がらスープの素 大さじ1/2
  14. ゼラチン 4g

作り方

  1. 1

    小鍋に水を沸かし鶏がらスープの素を入れ溶かす。火を消したら、ゼラチンを入れ混ぜる。タッパーに入れて冷蔵庫で冷やし固める。

  2. 2

    1のスープが固まったら、フォークで細かくする。使うまで冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    ボゥルに豚挽肉を入れ、あんの材料を入れたら粘り気が出るまで良く混ぜる。スープを冷蔵庫から出し一緒に混ぜ合わせる。

  4. 4

    餃子の皮の中央にあんを乗せ汁が溢れ出ないようにひだをつけ上をしっかりとじる。
    ※餃子同様に皮の周りに水を付けてね!!

  5. 5

    包み終えたら蒸し器にキッチンペーパーを敷き強火で5~7分蒸したら完成です!!

  6. 6

    酢醤油で召し上がれ~♬熱々を食べて頂きたいのですが、スープが溢れるので火傷には注意して下さいね^^;

  7. 7

    手作り餃子の皮♬
    レシピID : 18622427良かったらこちらで♡

コツ・ポイント

餃子の皮は常温に戻して破れない程度に皮を外に引っ張りながら包むとやりやすいと思います。皮は大判じゃないと難しいと思うので是非大判を^^;
私自身、包む作業はとても苦手でいつも適当です。苦手な方は餃子の包み方でもOK!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちび坊ママ
ちび坊ママ @cook_40042334
に公開
笑顔になれる様な食卓を目指して日々…料理勉強中です╰(*´︶`*)╯♡ ■□■□■□■□■□■□ ★好きなもの・パン・チーズ・根菜類・辛いもの・抹茶・甘いもの ★苦手なもの・グリンピース・白子
もっと読む

似たレシピ