カニカマ&クリチ&韓国海苔の揚げ春巻き

ルロワ・モワ
ルロワ・モワ @cook_40050337

冷蔵庫にあるものたちでささっと簡単春巻き。中からクリーミィーがとろっと出てきて、海苔もほんのりいいお仕事してくれてます♪
このレシピの生い立ち
突然おみえになったお客さまに、ある物たちで簡単にささっと作っておつまみにお出ししたら、めっちゃ喜ばれたので、レシピにUPさせていただきました。

カニカマ&クリチ&韓国海苔の揚げ春巻き

冷蔵庫にあるものたちでささっと簡単春巻き。中からクリーミィーがとろっと出てきて、海苔もほんのりいいお仕事してくれてます♪
このレシピの生い立ち
突然おみえになったお客さまに、ある物たちで簡単にささっと作っておつまみにお出ししたら、めっちゃ喜ばれたので、レシピにUPさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春巻きの皮 4枚
  2. 韓国海苔(9×5㎝くらい) 4枚
  3. カニカマ 4本
  4. クリームチーズ 15×4=60g
  5. 小麦粉&水 少々
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉と水を混ぜのりを作っておく。春巻きの皮の上に写真のように①②③の順にのせ、巻き終わりをのりでくっつける。

  2. 2

    これを4個作り、色よく揚げて皿に盛り、あれば野菜などを添えて出来上がりで~す。

  3. 3

    14/3/14「揚げ春巻き」人気検索TOP10入り♪見てくださった皆様、ありがとうございま~す!

コツ・ポイント

韓国のりじゃなくても日本の海苔でもOKです。中はそのまま食べれるものだし、チーズもすぐとろりとろけるので皮が色よくカラッと揚がればOKです。何もつけなくて十分ですが、お好みでちょっとお好きなタレをつけていただいても美味しいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルロワ・モワ
ルロワ・モワ @cook_40050337
に公開
パリ郊外で家族8人(匹)暮らし。ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」(https://milketmoi.blog.jp/)を毎日更新。家族のために一生懸命料理を作る人、苦手でもがんばって作る人。一方でそんな人のレシピを平然と利用し有名になりたい、お金を稼ぎたい料理研究家が多過ぎることが残念です。コメントはぜんぶ読ませていただいております。皆さん優すぃ。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ