作り置きの薬味味噌で カブが美味しい!

羊の台所
羊の台所 @cook_40247929

カブを焼いて、作り置きの薬味味噌を添えただけの簡単おかず
何かもう一品という時に便利です
このレシピの生い立ち
カブを焼いたら、作り置きの薬味味噌と合うと思って。

作り置きの薬味味噌で カブが美味しい!

カブを焼いて、作り置きの薬味味噌を添えただけの簡単おかず
何かもう一品という時に便利です
このレシピの生い立ち
カブを焼いたら、作り置きの薬味味噌と合うと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カブ 5〜6個
  2. サラダ油とごまごま 各大さじ一杯
  3. 薬味味噌①作りやすい分量(今回のメニューでは余ります)
  4. 味噌 大さじ1
  5. 柚子胡椒 小さじ1
  6. カツオ節 1パック(小量パック)
  7. 薬味味噌②作りやすい分量(今回のメニューでは余ります)
  8. 味噌 大さじ1
  9. コチュジャン 小さじ1
  10. ハチミツ 小さじ1
  11. すりゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    カブは根と葉が付いている部分を切り落とし、皮のまま横に2〜3等分に切ります。仕上がりがキレイなので、出来たら面取りします

  2. 2

    フライパンでカブを色よく焼きます
    余熱が入るので、好みの固さの少し手前で取り出し、キッチンペーパーで余分な油を取ります

  3. 3

    お皿に盛り付け、2種類の薬味味噌を添えます

  4. 4

    薬味味噌①
    味噌、柚子胡椒、カツオ節
    薬味味噌②
    味噌、コチュジャン、ハチミツ、すりゴマ
    それぞれを混ぜるだけです

コツ・ポイント

カブは火が入りやすいので、余熱を考えて、お好みの固さの少し手前で取り出します。
ほかに、ズッキーニやキノコなども薬味味噌と良く合い、美味しいです。いろいろな野菜でお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
羊の台所
羊の台所 @cook_40247929
に公開
じっくり時間をかけたお料理と、出来る限りの手抜きをするお料理、両方とも大好きです。スーパーでは、これで何が作れるかな?外食した時は、これはどうやって作ってるんだろう?と美味しいもの探しを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ