カブのジュースがジュワッ!カブステーキ

つくレター
つくレター @cook_40231056

香ばしく焼いたカブから、ジュースがしたたります。
このレシピの生い立ち
カブをテーブルの主役にしたくて考えました。

カブのジュースがジュワッ!カブステーキ

香ばしく焼いたカブから、ジュースがしたたります。
このレシピの生い立ち
カブをテーブルの主役にしたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. カブ 4個
  2. オリーブオイル 適量
  3. 塩(あれば岩塩) 適量
  4. 粗びき胡椒 適量
  5. ゆず胡椒等お好きな薬味 適量

作り方

  1. 1

    ■切る
    カブを洗い、葉~ヘタ部分を落とす。皮付きのまま1cmの輪切りにする

  2. 2

    ■焼く1
    フライパンを熱し、オリーブオイルを引く。
    カブを並べる(弱火)

  3. 3

    ■焼く2
    焼き面にこんがり焼き目が付いたら、返す

  4. 4

    ■盛り付け・調味
    皿に盛り付け、塩・胡椒を振る

コツ・ポイント

・塩は焼きあがってから振ってください(焼く前に振ると、カブから水分が出てしまいます)
・薬味は、ゆず胡椒、しょうが、七味唐辛子など、色々試してみてください
・ハーブ系も合います。ドライのバジル等

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つくレター
つくレター @cook_40231056
に公開
野菜&簡単&手抜きがモットー。
もっと読む

似たレシピ