ゴーヤの松前漬け

金のゴマ
金のゴマ @cook_40139393

苦味も少なく、歯ごたえ抜群!切って混ぜるだけの簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
職場の方から教えていただきました!教えていただいたレシピには人参がなかったのですが、入れて作ってみると、彩りもさらによくなりました。

ゴーヤの松前漬け

苦味も少なく、歯ごたえ抜群!切って混ぜるだけの簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
職場の方から教えていただきました!教えていただいたレシピには人参がなかったのですが、入れて作ってみると、彩りもさらによくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1k
  2. 人参 1本
  3. 剣先するめ 70g
  4. 納豆昆布出し昆布 40g
  5. 醤油 100cc
  6. 50cc
  7. 薄口醤油 50cc
  8. みりん 50c
  9. 砂糖 200g

作り方

  1. 1

    調味料を全ていれて、混ぜ合わせておく(砂糖が溶けるまで混ぜる)

  2. 2

    ゴーヤを5ミリくらいの厚さで切る

  3. 3

    人参は千切りにする(少し細め)

  4. 4

    スルメを細く切る(面倒な人はおつまみスルメでも可)

  5. 5

    材料を、調味料の中に全部入れる

  6. 6

    混ぜ合わせて、馴染ませる

  7. 7

    1日冷蔵庫に入れて寝かせて出来上がり!日にちが立つほど苦味がうすまり、食べやすくなります!

  8. 8

コツ・ポイント

ゴーヤは中身が入ったままのグラムでいいです。1キロで作ると大量なので、半分の500gで調味料も半分にして作ると、調度いいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
金のゴマ
金のゴマ @cook_40139393
に公開
料理をし始め早7年目!素人なりに楽しく作っています。カナダの食材を使って日本食等色々挑戦中です! 食いしん坊万歳!
もっと読む

似たレシピ