糖質オフ!生おからチョコナッツケーキ

ダイエット中でも、美味しいチョコケーキが食べられます☆低糖質、低カロリー☆しかも、失敗知らずの混ぜるだけで簡単にできます
このレシピの生い立ち
糖質制限していても、出来るだけ美味しいお菓子が食べたくて作りました
生おからが安く売ってあると、これが食べたくていつも買ってしまうくらい気に入っています
昔から、ずっと作っている自作菓子を低糖質バージョンにしてみました
糖質オフ!生おからチョコナッツケーキ
ダイエット中でも、美味しいチョコケーキが食べられます☆低糖質、低カロリー☆しかも、失敗知らずの混ぜるだけで簡単にできます
このレシピの生い立ち
糖質制限していても、出来るだけ美味しいお菓子が食べたくて作りました
生おからが安く売ってあると、これが食べたくていつも買ってしまうくらい気に入っています
昔から、ずっと作っている自作菓子を低糖質バージョンにしてみました
作り方
- 1
バターをレンジで溶かし、
大きなボールに入れて、エリスリトール(砂糖)とよく混ぜる - 2
オーブンを180度に余熱しておく
卵は割って溶き卵にしておく
型にクッキングシートを敷くか、バター(分量外)塗っておく - 3
ナッツ(今回は、くるみとアーモンドを使いました)とチョコレートをビニールに入れ、叩いて砕いておく(破れないように注意)
- 4
①のボールに、ナッツとチョコ以外の残りの材料を全て入れてよく混ぜる
- 5
④のボールにナッツとチョコをいれてさらによく混ぜる
- 6
オープン型に、敷き詰める
全部入れたら、とにかく上からギューギューと力を込めて、押しながら平らにする - 7
180度で温めたオーブンで40分焼く
- 8
今回使用したチョコレートは、低糖質ミルクチョコレート
高カカオチョコなどの甘みが少ない場合は、エリスリトール量調整下さい - 9
出来上がったら、
粗熱がとれたあと、銀紙等でしっかり包み冷蔵庫で一日寝かせるとより美味しい - 10
冷凍保存も可能なので、好きな大きさにカットして一つずつラップに包み、フリーザーバックで冷凍すれば、好きな時に食べれて便利
コツ・ポイント
☆とにかくよく混ぜる
☆型に入れた後は、しっかりヘラやスプーンなどでギューギュー上から押して、隙間が開かないようにする←隙間があると出来上がりポロポロパサパサになりやすいです
☆ナッツはなんでもいいけど、ミックスで入れた方がおいしい
似たレシピ
-
-
糖質制限!レンジで簡単おからチョコケーキ 糖質制限!レンジで簡単おからチョコケーキ
こんなに食べても、太らない!低カロリーで満腹!粉油不使用で超低糖質!電子レンジで時短簡単に出来る、ダイエットケーキです! Nozomi0922 -
-
-
-
-
-
-
-
糖質制限!おからかぼちゃカップケーキ 糖質制限!おからかぼちゃカップケーキ
粉なし!かぼちゃたっぷりのカップケーキです。糖質制限中やダイエット中にも罪悪感なしで美味しく食べられます♡ おにんぎょうさん -
-
その他のレシピ