◆簡単常備菜♡おからの甘辛煮◆

☆classy☆
☆classy☆ @cook_40050448

お出汁と干しシイタケのうまみたっぷりのおからの煮もの♡
沢山作って小分けで冷凍保存し食べたいときにチン出来る常備菜♡
このレシピの生い立ち
実家でよく食べていたおからの炒り煮♡自分好みで甘辛くしました♡
大量に作ってラップで小分けして副菜が足らないときにチンして食べます( *´艸`)♡

◆簡単常備菜♡おからの甘辛煮◆

お出汁と干しシイタケのうまみたっぷりのおからの煮もの♡
沢山作って小分けで冷凍保存し食べたいときにチン出来る常備菜♡
このレシピの生い立ち
実家でよく食べていたおからの炒り煮♡自分好みで甘辛くしました♡
大量に作ってラップで小分けして副菜が足らないときにチンして食べます( *´艸`)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卯の花 400g
  2. 人参 5cm
  3. 干ししいたけ 4個
  4. 長ネギ 10cm
  5. 鶏肉 半枚
  6. 400cc
  7. 出汁パック 1袋
  8. 砂糖 大さじ3
  9. お酒 大さじ3
  10. みりん 大さじ1
  11. お醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水400ccで戻す
    人参は千切り、ネギは小口切り、鶏肉は細かめに、干し椎茸も細切りにする(写真参照)

  2. 2

    フライパンに油をひき、具を全て炒める
    炒まったら干し椎茸の戻し汁300ccと出汁、調味料を全て入れてひと煮立ちさせる

  3. 3

    味見をしてお好みの甘辛さに微調整したら卯の花を入れて5分炒めながら水分をとばす

  4. 4

    出来上がり♡

コツ・ポイント

出汁パックを破って粉末をそのままいれておりますがほんだし代用でも可能です。

レシピ3で味見をした際に卯の花を入れることを考慮してお好みの濃いめの甘辛い味付けにしておく
甘ければ醤油を足す
もう少し甘めがお好みでしたら砂糖を足す

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆classy☆
☆classy☆ @cook_40050448
に公開
お気に入りのお店のスイーツやお料理を自宅でそれに似せて作ったオリジナルレシピから今までの気に入ってリピっている周囲から評判のオススメレシピも載せていきます(*^_^*)また、短時間で作れるオススメレシピも掲載していきます♪お家にあるもので簡単にアレンジ料理を開発していきたいです♡美味しいものを食べると幸せ~をお裾分け♡コーディネーターレッスンをいかして盛り付けも頑張ります!!
もっと読む

似たレシピ