干しシイタケと厚揚げの甘辛煮

スーツでキッチン @cook_40136229
干しシイタケのうまみをたっぷり味わえる一品。しいたけの戻し汁で厚揚げも美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんの茶碗蒸しに入っていた椎茸が美味しかったので、煮物で再現してみました。
干しシイタケと厚揚げの甘辛煮
干しシイタケのうまみをたっぷり味わえる一品。しいたけの戻し汁で厚揚げも美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんの茶碗蒸しに入っていた椎茸が美味しかったので、煮物で再現してみました。
作り方
- 1
干し椎茸をさっと水洗いしてから、ボールに入れて80度ぐらいのお湯(2カップ程度)で戻す。
- 2
厚揚げは3㎝角に切る。
- 3
しいたけの石づき(軸)の部分が軟らかくなったら、切り落とす。
- 4
しいたけの戻し汁に、みりん、しょうゆを入れて、2の厚揚げと椎茸をいれて、弱火でさっと煮る。
- 5
器に盛り付けて、辛子をつけて、できあがり。
コツ・ポイント
・干しシイタケは、水でゆっくり戻すのが、基本ですが、さっと食べたいときは、旨味が減りますが、熱めのお湯で戻すと手早くできますよ。
・干しシイタケ椎茸のうまみがたっぷり出ている戻し汁を使うのが、ポイントです。
似たレシピ
-
-
-
レンジで10分【干し椎茸の甘辛煮】 レンジで10分【干し椎茸の甘辛煮】
手間のかかる干し椎茸をレンジ戻してレンジで煮て時短、味がしみた美味しくできます椎茸の煮汁で干瓢を煮れば巻き寿司ネタ2品 まこゆこちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20281369