おいしくなーれ♪トマトおでん

農Pro @cook_40054943
「おいしくなーれ」とトマトにおまじないを掛けておでんに入れるとトマトがもっとおいしくなる。ホントだよ!!
このレシピの生い立ち
トマトおでんのおいしさの秘密を知ってもらいたくて、このレシピを作りました。
おいしくなーれ♪トマトおでん
「おいしくなーれ」とトマトにおまじないを掛けておでんに入れるとトマトがもっとおいしくなる。ホントだよ!!
このレシピの生い立ち
トマトおでんのおいしさの秘密を知ってもらいたくて、このレシピを作りました。
作り方
- 1
ジャガイモに串がスーっと通るまで茹でるかレンジで加熱して皮を剥く。卵は固めに茹でて、皮を剥く。
- 2
人参は1センチ厚の輪切りにする。お花の形に型抜きするとかわいいです。
- 3
鍋にだし汁を入れ火にかける。沸いたらオイスターソースと塩を加える。茹で卵、ジャガイモ、人参を入れ弱火で30分茹でる。
- 4
トマトのへたを取る。おしりに浅く十文字の切れ目を入れ沸騰した湯に入れる。皮にしわが寄ったら冷水に取り皮を剥く。
- 5
ブロッコリーは塩少々を入れた湯で2分茹でて、ざるに上げそのまま冷ます。(レンジで加熱してもOK)
- 6
30分茹でたところでトマトとソーセージを加え、さらに15分茹でる。
- 7
最後にブロッコリーを加え、ひと煮立ちしたらできあがり。
コツ・ポイント
おでんにトマトを入れるとおいしくなるのは根拠があった! それは旨みの相乗効果によるもの。トマトに含まれる旨み成分のグルタミン酸とかつお出しのイノシン酸を組み合わせることで旨みがアップするからなのです。
似たレシピ
-
オイスターソースでコク旨!トマト卵おでん オイスターソースでコク旨!トマト卵おでん
じっくり煮たじゅーんわりトマトと味しみ卵が絶品おでん☆カリカリじゃこを添えて栄養満点◎オイスターソースが隠し味♪ dグルメ -
おでん 静岡おでん風 おでん 静岡おでん風
涼しくなったら食べたくなるメニューですよね☆ 黒はんぺんを入れてみたので静岡おでん風と付けてみました♪ 最近流行のトマト、ホクホク美味しいジャガイモも入れて野菜不足になりがちなおでんの悩みも解消^^ パルフェ -
トマトのおでん(*˙˘˙*)❥❥ トマトのおでん(*˙˘˙*)❥❥
冷蔵庫で冷やして、冷たいトマトおでん!レンジで温まめて、温かいトマトおでん!どちらも美味しいです(*˙˘˙*)❥❥ malulani02 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19598954