ヘルシー和風シチュー

柴田真希の雑穀レシピ
柴田真希の雑穀レシピ @cook_40079100

ヘルシーなので、カロリーも気にせず食べられるのがウレシイ!
お鍋ひとつでコトコト煮るだけの簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
市販のルーは、カロリーや塩分が気になるというときにオススメです。
バターも小麦粉も、牛乳も生クリームも使わないのにシチューのようなとろみと色、そしてコクがあります。

ヘルシー和風シチュー

ヘルシーなので、カロリーも気にせず食べられるのがウレシイ!
お鍋ひとつでコトコト煮るだけの簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
市販のルーは、カロリーや塩分が気になるというときにオススメです。
バターも小麦粉も、牛乳も生クリームも使わないのにシチューのようなとろみと色、そしてコクがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 80g
  2. じゃが芋 小1個(80g)
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. にんじん 25g
  5. 小さじ1
  6. (A)雑穀 にっこりブレンド(黄) 大さじ2
  7.    だし汁 300cc
  8. (B) 100cc
  9.    味噌 大さじ1/2
  10. (トッピング)いんげん

作り方

  1. 1

    (A)にっこりブレンド雑穀はさっと洗ってだし汁の中に20~30分つけておく。

  2. 2

    じゃが芋・玉ねぎ、にんじんは乱切りに、鶏肉は一口大に切る。

  3. 3

    鍋に油を入れて、鶏肉、玉ねぎ、にんじんをじっくり炒める。
    じゃが芋を加えて油を全体に絡ませる。

  4. 4

    (A)を加えて、蓋をして10分程度煮込む。

  5. 5

    (B)を加えてさらに5分煮込む。
    塩で味を調える。

コツ・ポイント

離乳食に使える他、シチューやポタージュなどの汎用性も大きく、ヘビロテのブレンド雑穀です。
にっこりブレンド(黄)▼
http://ameblo.jp/bikokukomachi/entry-10708401786.html

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
柴田真希の雑穀レシピ
に公開
管理栄養士 柴田真希の雑穀を使った簡単でおいしくて、キレイになれちゃうレシピをご紹介します♪公式HP http://www.bikokukomachi.com/
もっと読む

似たレシピ