真空調理で海老西京焼き

テンポアップ @cook_40095013
おせち料理の定番有頭海老を真空パックで西京漬けにしてみました。お味もしっかり染みて美味しくできました。
このレシピの生い立ち
有頭海老の煮物をおせちに入れると煮汁が気になっていたので、西京漬けにして焼いてみました。とっても香ばしくて美味しい仕上がりになりました。真空パックにすると、とってもお味がよく染みて美味しくなるのでオススメです。
真空調理で海老西京焼き
おせち料理の定番有頭海老を真空パックで西京漬けにしてみました。お味もしっかり染みて美味しくできました。
このレシピの生い立ち
有頭海老の煮物をおせちに入れると煮汁が気になっていたので、西京漬けにして焼いてみました。とっても香ばしくて美味しい仕上がりになりました。真空パックにすると、とってもお味がよく染みて美味しくなるのでオススメです。
作り方
- 1
海老は頭の付け根部分から背ワタを取り、尾の先を斜めに切って下ごしらえする。
- 2
調味料を合わせておく。
- 3
真鮮くんパック(大)に海老と2を入れ、真空パック器にかける。そのまま冷蔵庫で1日
~3日休ませる。 - 4
3の味噌をふき取り、グリルで焼いて出来上がり。
コツ・ポイント
材料のお写真は海老2尾ですが、真鮮くんパック(大)にはもう少し沢山入ったので3尾入れました。真空パックにすると普段の味噌漬けよりもしっかりと味が馴染み、保存もできるので年末の忙しい時など早めに下ごしらえして保存できます。
似たレシピ
-
-
自家製西京漬け★鮭の西京漬け 西京焼き 自家製西京漬け★鮭の西京漬け 西京焼き
西京焼きは漬けて焼くだけ!簡単に作ることができます。西京漬けにして冷凍も可能。冷めても美味しいご飯が進む味。 やっちゃん☆6757 -
-
-
-
鮭の西京漬け*下味冷凍*作り置きにも 鮭の西京漬け*下味冷凍*作り置きにも
漬け込んでいるから、しっかり味が染み込んで、しっとりしていて美味♡冷凍も出来るので、作り置きにも!お弁当にも!楽ちんママのレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19601592