かれいの西京焼き

liqueur☆
liqueur☆ @meux

かれいの切り身を西京漬けにし、手軽なオーブントースターで焼きました。
このレシピの生い立ち
かれいの切り身を西京漬けにし、オーブントースターで焼いてみました。

かれいの西京焼き

かれいの切り身を西京漬けにし、手軽なオーブントースターで焼きました。
このレシピの生い立ち
かれいの切り身を西京漬けにし、オーブントースターで焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かれい 2切れ
  2. 少々
  3. ☆白味噌 80g
  4. ☆酒 小さじ2
  5. ☆みりん 小さじ2
  6. ☆砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ☆の材料を混ぜ合わせ、塩を振ったかれいの切り身にまんべんなく塗り、一晩冷蔵庫で寝かせます。

  2. 2

    薄く油(記載外)を塗ったアルミホイルを天板に敷き、味噌を少し落としたかれいを乗せ、オーブントースターで10分程焼きます。

  3. 3

    中まで火が通ったら、完成です。

コツ・ポイント

味噌が塗ってある分焦げやすいので、時々様子を見ながら注意します。
天板にアルミホイルを敷いてから焼くようにします。(熱伝導と、アルミホイルを捨てるだけで、魚の生臭い臭いや焼き落ちた脂や皮なども一緒に処分出来るので、楽に後片付けが出来ます。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ