鶏肉のキムチ煮

植さん @cook_40207406
公式戦が始まりました。疲労を次の日にのこさず、スタミナ、筋力アップのレシピです。
このレシピの生い立ち
球児の息子のために考えました。ご飯にかけたり、麺にからめたり、ガツガツ食べるのに便利です。作り置きもできます。
鶏肉のキムチ煮
公式戦が始まりました。疲労を次の日にのこさず、スタミナ、筋力アップのレシピです。
このレシピの生い立ち
球児の息子のために考えました。ご飯にかけたり、麺にからめたり、ガツガツ食べるのに便利です。作り置きもできます。
作り方
- 1
鶏もも肉は余分な脂肪を取り除き、一口大に切り、酒をふります。
- 2
キムチはざく切りにします。
- 3
万能ねぎは根元を切り落とし、4㎝の長さに切ります。
- 4
大根は皮を剥き、縦長に4等分し、乱切りにします。
- 5
耐熱容器に大根を入れラップをし、電子レンジ600Wで4分します。
- 6
人参は皮を剥き、乱切りにし、耐熱容器にいれ、ラップをして電子レンジ600Wで2分、加熱します。
- 7
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を入れて炒めます。
- 8
鶏肉に焼き色がついたら、大根、人参を加えて炒めます。
- 9
全体に油がまわったら、材料、調味料Aを加えて、5~6分煮ます。
- 10
大根、人参が柔らかくなったら、キムチを加えて2~3分煮ます。
- 11
火を消す前に万能ねぎを加えてひと煮立ちさせ、器に盛ります。
コツ・ポイント
鶏肉を焼いたとき、フライパンの油をふき取るとあっさり仕上がります。キムチは煮すぎると栄養価が下がるのでさっと煮る程度にします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19601854