とろっとろカナダビーフのトマト煮

MOCOOTTI
MOCOOTTI @cook_40155439

カナダビーフをとろっとろに煮て大根 玉ねぎ 豆 人参 たっぷりの野菜を入れヘルシーにトマト煮で仕上げました
このレシピの生い立ち
どんなお料理が良いか考えていました
ヘルシーの言葉に
野菜をたくさん美味しいお肉と食べれるようにトマト煮にしてみました
お肉のうまみが出て最高に美味しいです

とろっとろカナダビーフのトマト煮

カナダビーフをとろっとろに煮て大根 玉ねぎ 豆 人参 たっぷりの野菜を入れヘルシーにトマト煮で仕上げました
このレシピの生い立ち
どんなお料理が良いか考えていました
ヘルシーの言葉に
野菜をたくさん美味しいお肉と食べれるようにトマト煮にしてみました
お肉のうまみが出て最高に美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カナダビーフ 500g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. 大根 1本
  4. コンソメキューブ 2個
  5. 人参 1本
  6. 5種類の豆 市販
  7. 芽キャベツ 10個
  8. トマト缶 1個
  9. 塩コショウ 少々
  10. ケチャップ 大さじ2
  11. とんかつソース 大さじ2

作り方

  1. 1

    カナダビーフ大きめにカットします

  2. 2

    圧力鍋に大根2センチ丸に切り皮を剥きそっこに敷く玉ねぎ薄く切る

  3. 3

    牛肉を入れてコンソメキューブ2個入れる

  4. 4

    水お肉にかかるくらいまで入れ圧15分かける

  5. 5

    この時点で玉ねぎはほとんど溶けてしまいますお肉もとっても柔らかくなっています

  6. 6

    トマト缶 豆入れて煮ます

  7. 7

    人参 芽キャベツは塩ゆでしてから鍋に入れます

  8. 8

    煮立ったらケチャップソースを入れて塩コショウで味を観ます
    20分ほど煮込み
    最後にバターを入れてコクを出します

  9. 9

    とろとろに煮えたビーフも大きめに煮た大根もすべての野菜がとってもコクがあって美味しく仕上がりました

コツ・ポイント

美味しいお肉なのでとろとろに煮たくて圧力鍋を使いました
ヘルシーなお料理にするために
野菜たくさん
どんな野菜も美味しく出来ると思います
野菜は圧力に入れると溶けてしまうので溶けて欲しくな野菜は後から別に茹で入れた方が食感が美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MOCOOTTI
MOCOOTTI @cook_40155439
に公開
お料理お菓子作り大好きです♡宜しくお願いします
もっと読む

似たレシピ