鯛皮の酢の物

★KANAN @cook_40186624
鯛の皮も、小鉢にすると豪華に変身。簡単に安く1品増えます。
このレシピの生い立ち
鯛のあら煮をするときに、皮が多いので、捨てるのも勿体ないので、皮で1品を酢の物にしてみました。酒の肴にも、おかずにもなって便利です。他のおかずを作る合間に出来上がっちゃいます
鯛皮の酢の物
鯛の皮も、小鉢にすると豪華に変身。簡単に安く1品増えます。
このレシピの生い立ち
鯛のあら煮をするときに、皮が多いので、捨てるのも勿体ないので、皮で1品を酢の物にしてみました。酒の肴にも、おかずにもなって便利です。他のおかずを作る合間に出来上がっちゃいます
作り方
- 1
鯛の皮は湯引きして、ウロコがついていないか、よくみる。ついていたら取るか、取りにくければ切り落とす
- 2
ワカメは、乾燥ワカメなら使えるように戻しておく
- 3
きゅうりは、千切りに、鯛の皮も同じくらいの太さに切っておく
- 4
すし酢に、好みの味になるように砂糖を加える。
すし酢がなければ、ポン酢でも良い - 5
器に、ワカメ、きゅうり、鯛の皮を盛り付けて、白ごまをふりかけ。
食べる時にすし酢をかける
似たレシピ
-
-
ひらめや鯛の皮で♪おいしい酢の物 ひらめや鯛の皮で♪おいしい酢の物
釣った魚や、鯛のあらパックなどに入ってる皮で、美味しい酢の物が作れます♪ 捨てずに、全部美味しくいただきましょう♪ LaLaHappy1 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19603551