鯛皮の酢の物

★KANAN
★KANAN @cook_40186624

鯛の皮も、小鉢にすると豪華に変身。簡単に安く1品増えます。
このレシピの生い立ち
鯛のあら煮をするときに、皮が多いので、捨てるのも勿体ないので、皮で1品を酢の物にしてみました。酒の肴にも、おかずにもなって便利です。他のおかずを作る合間に出来上がっちゃいます

鯛皮の酢の物

鯛の皮も、小鉢にすると豪華に変身。簡単に安く1品増えます。
このレシピの生い立ち
鯛のあら煮をするときに、皮が多いので、捨てるのも勿体ないので、皮で1品を酢の物にしてみました。酒の肴にも、おかずにもなって便利です。他のおかずを作る合間に出来上がっちゃいます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯛の皮 50g
  2. ワカメ 適量
  3. きゅうり 1/4本
  4. 白ごま 小さじ1
  5. すし酢 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    鯛の皮は湯引きして、ウロコがついていないか、よくみる。ついていたら取るか、取りにくければ切り落とす

  2. 2

    ワカメは、乾燥ワカメなら使えるように戻しておく

  3. 3

    きゅうりは、千切りに、鯛の皮も同じくらいの太さに切っておく

  4. 4

    すし酢に、好みの味になるように砂糖を加える。
    すし酢がなければ、ポン酢でも良い

  5. 5

    器に、ワカメ、きゅうり、鯛の皮を盛り付けて、白ごまをふりかけ。
    食べる時にすし酢をかける

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★KANAN
★KANAN @cook_40186624
に公開
つくれぽ、ありがとうございます(´。・д人)゙食事を作る励みになります。機種変したときにデータが飛んでしまい。(´;ω;`)登録したものの...やる気にならず。あれから、一年。ボチボチ、頑張って行きます(p`・Д・´q)基本は、自分と家族用の覚え書きです。
もっと読む

似たレシピ