タラのフリット

cucina_it
cucina_it @cook_40251499

炭酸水を使ってふんわり生地のフリット
このレシピの生い立ち
タラのフリットは、イタリアでよく食べられる料理です。生地にイーストを使うため、若干時間がかかってしまいますが、薄力粉と炭酸水だけでもふっくらさっくり出来てしまう、時短レシピです!

タラのフリット

炭酸水を使ってふんわり生地のフリット
このレシピの生い立ち
タラのフリットは、イタリアでよく食べられる料理です。生地にイーストを使うため、若干時間がかかってしまいますが、薄力粉と炭酸水だけでもふっくらさっくり出来てしまう、時短レシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タラの切り身 2切れ
  2. 薄力粉 100g
  3. 炭酸水 200ml
  4. セリ(みじん切り) 小さじ1/2
  5. ひとつまみ
  6. キストラバージンオリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ラタの切り身の皮を外して半分または1/3に切る。

  2. 2

    ボウルに薄力粉、炭酸水、塩、パセリを加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    ②にタラを入れて衣をつける。

  4. 4

    揚げ鍋にエキストラバージンオリーブオイルを入れて熱し、温まったら③を入れて揚げる。

コツ・ポイント

炭酸水は甘味のないものを使用してください。
ガス入りのミネラルウォーターでもいいです。

薄力粉と炭酸水をしっかり混ぜ合わせ、ダマにならないようにして下さい。
意外とシャバシャバな衣です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cucina_it
cucina_it @cook_40251499
に公開

似たレシピ