離乳食、幼児食★ほうれん草の白和え

もれみ★彡
もれみ★彡 @cook_40251522

とっても簡単でビタミンもたんぱく質もとれます(*^^*)

このレシピの生い立ち
いつも、待ちきれない一歳の娘に簡単にご飯のおかずになるものを作りたくて考えました。

離乳食、幼児食★ほうれん草の白和え

とっても簡単でビタミンもたんぱく質もとれます(*^^*)

このレシピの生い立ち
いつも、待ちきれない一歳の娘に簡単にご飯のおかずになるものを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 一袋
  2. 納豆 1パック
  3. 豆腐 50㌘

作り方

  1. 1

    大人のうどん用位の大きさの器に納豆をタレと合わせ混ぜる。

  2. 2

    ほうれん草を洗ってやわらかめに茹で刻む。ベーって出しちゃう場合は、とろけるほど柔らかく煮るといいかもです。

  3. 3

    納豆に豆腐を4分の1丁(50㌘)加え混ぜる

  4. 4

    刻んだほうれん草も入れ混ぜる

  5. 5

    しらすを刻んで混ぜたり、細かい鰹節を混ぜても美味しいです。

コツ・ポイント

ほうれん草は水気をよく絞ります。
なるべく細かく刻んだ方が食べやすいです。
全体をよく混ぜると美味しいです。大人用には、めんつゆや醤油をお好みで足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もれみ★彡
もれみ★彡 @cook_40251522
に公開
もらしてます。
もっと読む

似たレシピ