10分で完成!とりつくねスープ☺

みんみんごはん @cook_40183492
食材は4つだけ!暑い日でもさっと作れる、食べるスープです☺️
このレシピの生い立ち
暑いからあまり火を使いたくなく、、
でも身体を温めたく。。
冷蔵庫にあるものでさっと作りました。
春雨とか入れるとなおgoodかも。
10分で完成!とりつくねスープ☺
食材は4つだけ!暑い日でもさっと作れる、食べるスープです☺️
このレシピの生い立ち
暑いからあまり火を使いたくなく、、
でも身体を温めたく。。
冷蔵庫にあるものでさっと作りました。
春雨とか入れるとなおgoodかも。
作り方
- 1
とりひき肉に生姜のみじん切り、ねぎのみじん切り、★を全部入れて混ぜあわせる。
- 2
鍋に湯を沸かし、鶏ガラスープの素を投入。
- 3
1で作ったとりつくねのタネをスプーンで一口大にすくって、鍋に投入。
- 4
つくねが浮いてきたら塩コショウで味を整えてスープは完成!
- 5
ちぎったレタスをスープボールに入れてスープ注ぎ、一緒にいただきましょう♪
コツ・ポイント
生姜はすりおろさず、みじん切りのほうが風味がでます。スープにはコショウ多目だと味がしまります!
似たレシピ
-
-
簡単!生姜ブロッコリー入り鶏つくねスープ 簡単!生姜ブロッコリー入り鶏つくねスープ
生姜たっぷりで優しい味のスープです!大葉と生姜入りでさっぱり!夏にも美味しいスープです(*^_^*) riruママ♡ -
-
鶏つくねと根菜のぽかぽか生姜スープ 鶏つくねと根菜のぽかぽか生姜スープ
ジューシーな鶏団子に根菜の食感が楽しい、にんにくと生姜がきいた中華風スープ。にんにくと生姜と根菜で体の芯からポカポカに♪ Y’s -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19606254