豆腐と鶏つくね*淡雪そうめんスープ

もた@purr @cook_40152837
とろーりしゅわりとした淡雪スープとそうめんの相性が抜粋です*
このレシピの生い立ち
お店で食べた淡雪スープがとてもおいしくて家で試行錯誤して、さらにそうめんにかけたらおいしくてあっさりの我が家の定番一品に(*^^*)
豆腐と鶏つくね*淡雪そうめんスープ
とろーりしゅわりとした淡雪スープとそうめんの相性が抜粋です*
このレシピの生い立ち
お店で食べた淡雪スープがとてもおいしくて家で試行錯誤して、さらにそうめんにかけたらおいしくてあっさりの我が家の定番一品に(*^^*)
作り方
- 1
卵白はハンドミキサーなどでふわふわのしっかりしたメレンゲにしておきます。
- 2
ネギを輪切り、えのきは2等分程に切り分けます。豆腐はぐちゃぐちゃにつぶしておきます。
- 3
鍋にお水をだいたい鍋の半分くらいまでいれます。この場合は直径18センチほどの小鍋で作っています。
- 4
3に鶏ガラスープの素をいれ、グツグツしてきたらネギとえのきを加え、しばらく煮ます。
- 5
具材が煮えたら豆腐と卵白を加え、卵白が全体に行き渡るように混ぜます。塩コショウも適量くわえます。
- 6
一度火を消し、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみがついたら淡雪スープの完成です*
- 7
そうめんを茹でて器に盛り、その上から淡雪スープをかければ完成です!
- 8
--
コツ・ポイント
画像がなかったのでイラストで失礼します、次に作った時に写真に変えておきます( ; ; )炒めた鶏ひき肉や肉団子、生姜などを加えてもおいしいです。あったかくてぽかぽかするそうめんです
似たレシピ
-
-
-
-
-
新玉ねぎ春キャベツふんわり鶏つくねスープ 新玉ねぎ春キャベツふんわり鶏つくねスープ
たっぷりな春野菜とふんわりした鶏つくね入りスープ☆多めに作って翌日はお酢や卵を入れれば二度美味しい簡単レシピです! 気まぐれ♡雨おんな -
-
うま味たっぷり!鶏つくねと白菜のスープ うま味たっぷり!鶏つくねと白菜のスープ
鶏つくね&スープどちらにも塩こうじを使うことで、素材の旨味を引き出し、体に染みる味わいに仕上がります♪ ハナマルキレシピ -
-
簡単!生姜ブロッコリー入り鶏つくねスープ 簡単!生姜ブロッコリー入り鶏つくねスープ
生姜たっぷりで優しい味のスープです!大葉と生姜入りでさっぱり!夏にも美味しいスープです(*^_^*) riruママ♡ -
鶏つくねと根菜のぽかぽか生姜スープ 鶏つくねと根菜のぽかぽか生姜スープ
ジューシーな鶏団子に根菜の食感が楽しい、にんにくと生姜がきいた中華風スープ。にんにくと生姜と根菜で体の芯からポカポカに♪ Y’s -
◆ふわっほろり♪鶏つくねと春雨のスープ◆ ◆ふわっほろり♪鶏つくねと春雨のスープ◆
ふわふわ口の中でホロリと崩れてしまうほど柔らかい鶏つくねが出来上がりました。具だくさんでホッとするスープです。 ★結衣★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18799435