鳥つくねとセロリのしょうがスープ

✩erika✩ @cook_40325252
鳥ひき肉のセロリの葉いりの
鳥団子がオススメのセロリしょうがスープです♡
このレシピの生い立ち
セロリとひき肉があったので温まるスープが飲みたくて作ってみました!
鳥つくねとセロリのしょうがスープ
鳥ひき肉のセロリの葉いりの
鳥団子がオススメのセロリしょうがスープです♡
このレシピの生い立ち
セロリとひき肉があったので温まるスープが飲みたくて作ってみました!
作り方
- 1
セロリの葉をみじん切りにします。
- 2
鳥ひき肉とみじん切りにしたセロリの葉としょうがと塩こしょうと片栗粉を入れて混ぜ合わせます。
- 3
混ぜ合わせたら、お好みな形にします。
- 4
野菜も、お好みな形に切っておきます。
- 5
そしたら、沸騰した鍋に④の野菜を入れて茹でます。
- 6
ある程度茹で上がったら、③も入れて、●調味料を入れて弱火で茹でます。
- 7
そしたら、完成です♡
コツ・ポイント
醤油は、入れすぎない方がとてもさっぱりしてて美味しいです♡
似たレシピ
-
鶏つくねと根菜のぽかぽか生姜スープ 鶏つくねと根菜のぽかぽか生姜スープ
ジューシーな鶏団子に根菜の食感が楽しい、にんにくと生姜がきいた中華風スープ。にんにくと生姜と根菜で体の芯からポカポカに♪ Y’s -
簡単!生姜ブロッコリー入り鶏つくねスープ 簡単!生姜ブロッコリー入り鶏つくねスープ
生姜たっぷりで優しい味のスープです!大葉と生姜入りでさっぱり!夏にも美味しいスープです(*^_^*) riruママ♡ -
-
-
-
あったまる*とりつくねとしょうがのスープ あったまる*とりつくねとしょうがのスープ
からだの芯からあったまる!しょうがととりつくねがあっさり飲めます!簡単なのでかぜのときにぱぱっと作れていいですよ^^ ともusa -
-
-
-
【主菜・副菜】鶏つくねと生姜のスープ 【主菜・副菜】鶏つくねと生姜のスープ
お肉も野菜もしっかり食べられる、お腹も体もぽかぽかなスープです。●つくねを作らず、鶏もも肉(角切り)などを使ってもOK●野菜は白菜などのお好みの野菜にしても美味しいです。 大阪府泉佐野保健所 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20650872