野菜たっぷりそうめんチャンプルーv2

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

野菜たっぷりそうめんチャンプルーなんだけど、前回はそうめんを水漬けにして失敗したので、これはリベンジ版。十分に美味しいね
このレシピの生い立ち
前回は実験的にそうめんを水漬けでやって失敗したので、今回はスタンダードなやり方で。お味的には3塁打級のものに仕上がったね。

野菜たっぷりそうめんチャンプルーv2

野菜たっぷりそうめんチャンプルーなんだけど、前回はそうめんを水漬けにして失敗したので、これはリベンジ版。十分に美味しいね
このレシピの生い立ち
前回は実験的にそうめんを水漬けでやって失敗したので、今回はスタンダードなやり方で。お味的には3塁打級のものに仕上がったね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手延べそうめん 3束・150g
  2. ピーマン 中・1個
  3. 人参 中・1本
  4. 椎茸 中・3本
  5. 玉ねぎ 大・半分
  6. 粗挽きウィンナー 5本
  7. EXVオリーブオイル 適量
  8. 塩こしょう 適量
  9. 自家製あかもく醤油 適量

作り方

  1. 1

    赤ピーマンは1cm巾程度に輪切りしておく。なお、種とわたはそのまま。

  2. 2

    椎茸は軸と傘を切り離し、傘は2等分しておく。

  3. 3

    人参は4cm巾に切り、細切りしておく。

  4. 4

    玉ねぎはざく切りしておく。

  5. 5

    粗挽きウィンナーは切り込みを入れておく。

  6. 6

    鉄パンを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、まずは玉ねぎを投入。強火でしばらく炒める。

  7. 7

    次にウィンナーを入れ、やはり強火で炒める。しばらくしてこの2つはいったん引き上げる。

  8. 8

    オイルを少し追加して、ピーマン・人参・椎茸を投入。やはり強火で炒める。塩こしょうを振っておく。

  9. 9

    これもいったん引き上げる。

  10. 10

    お湯を沸かし、沸騰しているところに手延べそうめんを投入。1分程度茹でる。固ゆでで。

  11. 11

    これを流水で丁寧にほぐし、水気を切っておく。

  12. 12

    鉄パンにオイルを追加して、そうめんを投入。強火で、オイルによくなじませる。

  13. 13

    そうめんの上にあかもく醤油を回し入れ、良くかき混ぜる。

  14. 14

    しばらくして引き上げておいた具材を鉄パンに戻し、中火に落として、全体を良くかき混ぜる。

  15. 15

    火を止め、蓋をしてしばらく置く。

  16. 16

    これで完成。

コツ・ポイント

そうめんは固ゆで気味で。またその後すぐに炒めた方が良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ