脱水予防に!経口補水液

凜音ママ☆ @cook_40127149
暑い季節。脱水や熱中症予防に!
このレシピの生い立ち
脱水がこれからの季節は目立つために作りました。
手作りなので無添加です♪
体に浸透しやすい濃度です。
脱水予防に!経口補水液
暑い季節。脱水や熱中症予防に!
このレシピの生い立ち
脱水がこれからの季節は目立つために作りました。
手作りなので無添加です♪
体に浸透しやすい濃度です。
作り方
- 1
お湯を800ml冷ます
- 2
お湯がぬるま湯くらいに覚めたら、新たに200mlのお湯を用意する
- 3
200mlのお湯に砂糖、塩をいれて混ぜる。
この時、しっかりとお湯に溶かす - 4
冷ましていた800mlと混ぜる。
- 5
最後にレモン汁を加えて混ぜたら完成。
冷蔵庫で保管して、2~3日以内に飲んでください。
コツ・ポイント
飲んで美味しい!と思ったときは体が脱水状態です。
イッキ飲みせずにゆっくり飲んでください。
風味付けなのでレモン果汁の代わりにリンゴジュースでも大丈夫です。
レモン果汁やリンゴジュースがないときは入れなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
話題入り!手作りポカリ1.5ℓ経口補水液 話題入り!手作りポカリ1.5ℓ経口補水液
買わなくてOK!1.5ℓ用手作りポカリのレシピです♪熱中症対策・熱中症予防・スポーツドリンク・夏バテ防止・疲労回復に! ミィとチィ -
-
-
-
-
*甘酒で作る経口補水液*〜1杯分から〜 *甘酒で作る経口補水液*〜1杯分から〜
甘酒で手軽に経口補水液が1杯分から作れます。体調不良時や摂食障害さんの栄養補給、夏の水分補給にどうぞ♪ 狐ト白ノ曼珠沙華* -
脱水時に!カンタン経口補水液(きび糖 脱水時に!カンタン経口補水液(きび糖
※腎機能が弱ってる方、高血圧や糖尿病の方は必ず医師や薬剤師の指示を仰いでください!予防のために飲むものではないです(OS-1も同じ)脱水ってどんな時?→スポーツなどで汗をたくさんかいた→鼻水が止まらない→下痢が続いている→風邪などの熱で汗をたくさんかいた→高齢者などで口から水分を摂取できない状態→熱中症による脱水症状これらと合わせてトイレに何度も行くけど尿が透明の時※OS-1はとても良い商品ですが、勘違いした間違った飲み方が相次いだ(予防のために飲むものではありません!)ために腎機能の悪化した人が多いです。自分の家族も何度説明してもわからず困ってます(なんで?)。よく説明を読んでくださいませ…!! きつねほし★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19607447