電子レンジでちまきご飯
電子レンジで本格的なちまき飯が出来ます^ ^
このレシピの生い立ち
もち米でちまきを作ろうとしてできたレシピです。
作り方
- 1
醤油、砂糖、みりん、酒、ごま油で豚肉を一晩寝かせる
- 2
しいたけを戻す
そのとき水は2カップ - 3
もち米をしいたけで戻した汁をたして2時間ひたす
- 4
前の晩から寝かせていた豚肉と汁、その他の具材を浸していたもち米にいれて10分電子レンジで600ワットで温める。
- 5
もち米や具材を混ぜて更に15分電子レンジで温めて出来上がり!
コツ・ポイント
豚肉を一晩寝かせるのがコツです
似たレシピ
-
-
-
☆レンジで簡単!茶わん蒸し☆おもてなし♪ ☆レンジで簡単!茶わん蒸し☆おもてなし♪
レンジでふるふるな茶わん蒸しが出来ました。椎茸もレンジで甘辛く煮ます!簡単だから和食の時にパパっと作れて便利ですょ!! ♡*sakura*♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19607903