鮭の炊き込みご飯

とんこ5186
とんこ5186 @cook_40084583

塩鮭の旨みがご飯をより美味しくしてくれます。
お米の量を調整すれば半端に残った塩鮭で出来るので在庫整理にもOK♪
このレシピの生い立ち
秋刀魚は小骨が多くて取り除くのが面倒なので鮭でやってみたら美味しかったです。
特売の時に買って冷凍しておくことが多いので良く作るのですが、ご飯がメインおかず扱いになるので色々作らなくて済みます(笑)

鮭の炊き込みご飯

塩鮭の旨みがご飯をより美味しくしてくれます。
お米の量を調整すれば半端に残った塩鮭で出来るので在庫整理にもOK♪
このレシピの生い立ち
秋刀魚は小骨が多くて取り除くのが面倒なので鮭でやってみたら美味しかったです。
特売の時に買って冷凍しておくことが多いので良く作るのですが、ご飯がメインおかず扱いになるので色々作らなくて済みます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 塩鮭 2切れ
  2. お米 3合
  3. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    お米は良く洗ってザルにあげ、30分ほど置きます。

  2. 2

    (1)のお米を普通の水分量で仕込み、ほんの少しの醤油を加えて一混ぜします。

  3. 3

    (2)のお米に皮を剥いだ塩鮭を乗せて普通に炊飯します。

  4. 4

    炊き上がったら塩鮭だけを取り出し、骨を取り除きながら身をほぐします。

  5. 5

    あとはほぐした身を炊飯器に戻し、さっくり混ぜ合わせたら出来上がり♪

コツ・ポイント

塩鮭の皮を剥いでから炊く事で手間が省けます。
炊き上がったら小骨までキッチリ取り除く事が「美味しい一手間」のポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんこ5186
とんこ5186 @cook_40084583
に公開
初めまして 『とんこ』 と申します。食べる事がとっても大好きでお料理も大好き。もちろんお酒も大好きでおつまみ作りも大好きな37歳です。宜しくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ