具だくさん絶品サンドイッチ&みみんとう

まぁまぁたん
まぁまぁたん @cook_40062415

食材を全て無駄なく使い切ります。 ランチにぜひ✩ サンドイッチは、お弁当やホームパーティにもおすすめです(・∀・)
このレシピの生い立ち
私が小さい頃から食べ続けている、母直伝の我が家オリジナルサンドイッチ&みみかりんとうです。私の大好きなレシピです。ホームパーティーやお弁当にも最適なのでぜひ✩

具だくさん絶品サンドイッチ&みみんとう

食材を全て無駄なく使い切ります。 ランチにぜひ✩ サンドイッチは、お弁当やホームパーティにもおすすめです(・∀・)
このレシピの生い立ち
私が小さい頃から食べ続けている、母直伝の我が家オリジナルサンドイッチ&みみかりんとうです。私の大好きなレシピです。ホームパーティーやお弁当にも最適なのでぜひ✩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 食パン(8枚切り~10枚切り)
  2. 茹で卵(しっかり冷ましたもの) 2個
  3. ロースハム 5枚
  4. きゅうり 1本
  5. 玉葱 小1/4個
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. マヨネーズ 大さじ2+小さじ1
  9. サラダ油(揚げ用) 大さじ3
  10. 砂糖 適宜

作り方

  1. 1

    材料(サンドイッチの具)

  2. 2

    材料すべてみじん切りにします。

  3. 3

    玉葱は塩もみし、水に10分程さらしたらしっかりと絞ってください。

  4. 4

    茹で卵は、ラップに包んで(ビニール袋でも可)細かくなるまで手で潰します。

  5. 5

    きゅうりをみじん切りにして、軽く絞ります。

  6. 6

    ハムをみじん切りにします。

  7. 7

    みじん切りした材料

  8. 8

    みじん切りした材料を混ぜます。

  9. 9

    塩、こしょう、マヨネーズを加えてしっかり混ぜ合わせます。

  10. 10

    食パンは、本体とみみに切り分けます。

  11. 11

    食パンにまんべんなく具を乗せて挟み、4等分に切り分けます。

  12. 12

    サンドイッチの出来上がり✩

  13. 13

    ■みみかりんとう作り
     パンのみみを、170~180℃の油で約30~40秒揚げ、キッチンペーパー等で軽く油を切ります。

  14. 14

    揚げたパンのみみに砂糖を軽くまぶしたら、みみんとう(みみかりんとう)の完成✩

  15. 15

    写真は1人分です。

  16. 16

    おもてなしやお弁当用に(・∀・) ラップで包み、リボンを付けるだけで、華やかになります。パンの乾燥も防げます。

  17. 17

コツ・ポイント

玉葱は塩もみをして水にさらすと辛みが抜けます。
茹で卵はラップに包んで手で潰すと手間が省けます。具材が傷まないよう、茹で卵はしっかり冷ましてから混ぜてください。具をみじん切りにしているので、お子さんやお年寄りの方もとても食べやすいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まぁまぁたん
まぁまぁたん @cook_40062415
に公開

似たレシピ