野菜たっぷり!むね肉でヘルシー生春巻き♪

くりまりママ
くりまりママ @cook_40149875

むね肉と野菜をたっぷり巻いた、サラダ感覚のヘルシー生春巻きです!
このレシピの生い立ち
ひなまつりメニューで、ちらし寿司の副菜として作りました。

野菜たっぷり!むね肉でヘルシー生春巻き♪

むね肉と野菜をたっぷり巻いた、サラダ感覚のヘルシー生春巻きです!
このレシピの生い立ち
ひなまつりメニューで、ちらし寿司の副菜として作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5本分
  1. 鶏むね肉 1/2枚
  2. 塩麴(なければ酒と塩) 小さじ3
  3. 千切りの生野菜(なんでも) 適量
  4. 生春巻きの皮 5枚
  5. スイートチリソース
  6. トマトケチャップ 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 小さじ2
  9. 豆板醤 少々
  10. ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    鶏むね肉に塩麴をもみこんで、レンジでチン。

  2. 2

    冷ましたら、手でちぎっておく。

  3. 3

    水に濡らしたキッチンペーパーの上に、水に濡らした生春巻きの皮を乗せて1~2分放置。

  4. 4

    皮が柔らかくなったら、千切りの生野菜とレンチン蒸し鶏を乗せて、下~左右の順にたたみ、くるりと上に巻いていく。

  5. 5

    斜め半分にカットして盛り付ける。
    野菜はキャベツ、大根、にんじんを使いました。

  6. 6

    ソースの材料を混ぜる。甘みや酸味はお好みで調整してください。

  7. 7

    ヘルシー生春巻き完成♪

コツ・ポイント

生春巻きの皮は、1枚ずつ水戻しして巻いてください。
生野菜は、キュウリやレタスを使ってもいいし、シャキシャキした食感のものならなんでもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くりまりママ
くりまりママ @cook_40149875
に公開
湘南在住。夫と2人の男の子(8歳&6歳)のママです。とにかくたくさん食べる夫と子供達のお腹と心を満たすため、毎日ボリューム&栄養満点、安くて美味しいごはんを作ろうと頑張ってます!ブログで毎日の夕飯レシピを紹介しています!『くりまりのチューボーでBailando』http://ameblo.jp/vivalazumba/よかったら遊びに来てくださいね♪
もっと読む

似たレシピ