残り物で袋煮(^^♪

mokomokon @cook_40050118
冷蔵庫の中の残りもので、おかずを一品つくりました~
このレシピの生い立ち
油揚げの袋煮の材料はなんでもありですよね。糸こんだけでも美味しいし、卵一個をまるごと入れてもいいし、困ったときの袋だのみ…!です。
残り物で袋煮(^^♪
冷蔵庫の中の残りもので、おかずを一品つくりました~
このレシピの生い立ち
油揚げの袋煮の材料はなんでもありですよね。糸こんだけでも美味しいし、卵一個をまるごと入れてもいいし、困ったときの袋だのみ…!です。
作り方
- 1
材料は冷蔵庫にある残り物。量は適当に入る分だけ。しめじはほぐして入れる。
- 2
油揚げは半分に切って開く。まず、しめじを油揚げにつめ、その次にそぼろ煮をつめる。
- 3
ネギも同じようにつめる。
- 4
卵を溶きほぐし、それぞれの袋に注ぎ入れる。
- 5
全部入りました~
- 6
つまようじで閉じる。
- 7
◆を鍋に入れてひと煮立ちさせ、そこに油揚げを立たせて入れ卵が固まるのを待つ。
- 8
卵液が出てこなくなったら、沸騰し過ぎない程度に火加減しながら15分程煮る。
- 9
盛り付けは彩よくさやいんげんを添えて(^O^)
コツ・ポイント
めんつゆを使うと簡単です(^^♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
オーブンで簡単☆余り物OK油揚げの袋煮 オーブンで簡単☆余り物OK油揚げの袋煮
油揚げの袋煮、普通に煮てもいいけど今回はオーブンさんに任せて焼き煮にしてみましょ。中身は余り物でオッケー! 台所の青い鳥 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19613348