簡単時短♡長芋とズッキーニの山葵漬け

まやチャン
まやチャン @cook_40102296

話題入り感謝♫
ズッキーニを塩もみすることで味がすぐに染み込みます。
長野で食べた美味しい山葵漬けを思い出し作りました♡
このレシピの生い立ち
長野旅行で食べた長芋のわさび漬けが美味しかったので♫
ズッキーニも足して作ってみました。

簡単時短♡長芋とズッキーニの山葵漬け

話題入り感謝♫
ズッキーニを塩もみすることで味がすぐに染み込みます。
長野で食べた美味しい山葵漬けを思い出し作りました♡
このレシピの生い立ち
長野旅行で食べた長芋のわさび漬けが美味しかったので♫
ズッキーニも足して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長芋 150g
  2. ズッキーニ 1本(150gくらい)
  3. 塩(塩揉み用) 適量
  4. ★山葵(チューブでok) 10g
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1
  6. ★塩 小さじ1/3(2g)

作り方

  1. 1

    ズッキーニの皮をピーラー等でしましまに剥く。
    幅7mm程度の半月切りorいちょう切りにし、塩揉みをして5分程度置く。

  2. 2

    長芋の皮をむき、お好きな形・大きさに切る。
    (今回はいちょう切りにしています)

  3. 3

    塩揉みしたズッキーニを軽く水洗いし、手でギュッと絞り水気を切る。
    ポリ袋に長芋・ズッキーニ・★を入れてよく揉み込む。

  4. 4

    すぐに食べてもokですが、冷蔵庫で20分程度冷やすと美味しく食べられます♫

  5. 5

    ☆Rokko☆さんが長芋→水茄子でアレンジして下さいました♫
    より夏らしさが増して美味しそう!ありがとうございます♡

  6. 6

    H29.8.4 「わさび」の人気検索でtop10入りしました♫
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

長芋・ズッキーニの切り方はお好きな切り方でokです♫
辛いのが苦手な方は、山葵を少なめで作ってみてくださいm(._.)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まやチャン
まやチャン @cook_40102296
に公開
2016.8 レシピ投稿開始1人娘の母です
もっと読む

似たレシピ