さつまいもごろごろスコーン

小さな雲の家
小さな雲の家 @cook_40106394

さつまいもを切って生のまま生地に混ぜて焼くだけなので簡単♪
さつまいもとレーズンの甘みでお砂糖は控えめ♪
このレシピの生い立ち
さつまいもで簡単に出来るお菓子が作りたかった。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さつまいも 200g
  2. 薄力粉 160g
  3. ☆砂糖 40g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. マーガリン(有塩でok今回カロリーカットタイプ使用) 40g
  6. 牛乳 大さじ4
  7. レーズン 30g

作り方

  1. 1

    ☆をボールに入れて混ぜ、冷たいままのマーガリンも入れて固まりがなくなるまで切るように混ぜる。

  2. 2

    1に牛乳を少しずつ入れながら切るように混ぜる。(粉っぽさがなくなりやっとまとまるぐらいに牛乳の量は調整)

  3. 3

    1cm以下の角切りにしたさつまいもとレーズンを2に混ぜる。

  4. 4

    オーブンシートに薄力粉を少量広げた上に生地をのせ、表面に薄力粉をつけながら平らな円に成型する。

  5. 5

    包丁で8等分に切り、くっつかないように広げる。

  6. 6

    180度に余熱したオーブンで25分焼く。

  7. 7

    爪楊枝などをさしてみてさつまいもにスッと通り、生地がついてこなければ完成

コツ・ポイント

牛乳の量は調整して下さい。入れすぎてべちゃっとしてしまっても4で表面につける薄力粉を多めにすれば大丈夫♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

小さな雲の家
小さな雲の家 @cook_40106394
に公開
おかずは減塩!お菓子は砂糖・油分ひかえめに!
もっと読む

似たレシピ