豚バラ大根のコクうま味噌煮

あや☆かなママ
あや☆かなママ @cook_40248630

豚バラと大根をみそで煮るだけで簡単!甘味を入れないのに、豚バラのコクで甘じょっぱく仕上がります。大根も下茹でなしでOK。

このレシピの生い立ち
母から教わったおかず。
煮汁だけでもご飯行けます(笑)。

豚バラ大根のコクうま味噌煮

豚バラと大根をみそで煮るだけで簡単!甘味を入れないのに、豚バラのコクで甘じょっぱく仕上がります。大根も下茹でなしでOK。

このレシピの生い立ち
母から教わったおかず。
煮汁だけでもご飯行けます(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 15㎝くらい
  2. 豚バラスライス 150g
  3. みそ(うちは白粒) 大3
  4. ほんだし 小1
  5. 500cc

作り方

  1. 1

    豚バラスライスを一口大に切ってザルに入れ、熱湯をかけて余分な脂を落とす。
    大根は一口大より大きめの乱切りにする。

  2. 2

    大根と豚バラを鍋に入れ、水とほんだしを入れてから、火をつける。

  3. 3

    時間がなければ、豚バラは湯通しせず、生のまま煮始めてもOKです(笑)。その分、アクをしっかり取ってくださいね。

  4. 4

    沸騰したらアクを取り、みそを溶かし入れる。弱~中火で30~40分ほど煮る。

  5. 5

    コクが出て、このくらいこってりした煮汁になります。みそのしょっぱさが丸くなり、甘味が出るまで煮たら、出来上がり。

コツ・ポイント

先に豚バラに熱湯をかけることで、アクを減らせます。豚バラも一緒に水から煮てください。
豚バラスライスは、薄めのものの方が馴染んでおいしいです。
煮始めは、ただのみそ味ですが、煮詰めるととろりとして甘味とコクが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あや☆かなママ
あや☆かなママ @cook_40248630
に公開
育児休業中☆北海道民なので、甘めの味が好き♪
もっと読む

似たレシピ