鮭じゃがバター塩焼そば

ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
北海道の身近定番食材使って、塩味でさっぱりだけど、バターのコクありボリュームもあり、ほっくりする焼きそばに。
このレシピの生い立ち
「マルちゃん焼きそば」ご当地焼きそばレシピコンテストにモニター当選し、北海道のご当地焼きそばとして、身近な食材だけど新しい組み合わせを考えて出来ました。
(鮭・じゃが芋・玉ねぎ・コーン・バター・昆布だし・焼きそばを合わせた)
鮭じゃがバター塩焼そば
北海道の身近定番食材使って、塩味でさっぱりだけど、バターのコクありボリュームもあり、ほっくりする焼きそばに。
このレシピの生い立ち
「マルちゃん焼きそば」ご当地焼きそばレシピコンテストにモニター当選し、北海道のご当地焼きそばとして、身近な食材だけど新しい組み合わせを考えて出来ました。
(鮭・じゃが芋・玉ねぎ・コーン・バター・昆布だし・焼きそばを合わせた)
作り方
- 1
鮭は小さめ一口大に切り、塩と酒まぶして10分置き、水気ふく。
じゃが芋は小さめ一口大に切り、レンジ加熱で火を通しておく。 - 2
玉ねぎは薄切り、生姜は千切りにする。
- 3
フライパンにバター小さじ2入れ鮭を焼く。裏返したらじゃが芋加え、鮭に火が通ったら塩焼そばの粉末ソース1/3加え炒める。
- 4
3を一旦皿に取り出し、バター小さじ1加え、玉ねぎ生姜麺加え、昆布だし加えて、中火で蓋して1分、麺返して1分蒸し焼きする。
- 5
麺ほぐしたら、残りの粉末ソース加え炒め、コーン、3の具加えてさっと炒め合わす。
- 6
盛り付け、青のり散らす。
- 7
※マルちゃん塩焼そばを使用しました。
コツ・ポイント
鮭とじゃが芋のバター焼き感がしっかり残るよう、麺と別炒めし、合わせました。
じゃが芋レンジ目安加熱時間は600w1分。
コーンは缶詰めでも冷凍でも。
昆布だしは、水500ccに10gの昆布加え冷蔵庫で一晩置いた簡単だしを使用してます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19615651