ホクホク新じゃがと切干し餃子のハーブ焼き

yuzu﹡
yuzu﹡ @cook_40249966

新じゃがは皮ごと使い、餃子にはナポリタン風の切干大根を詰めました♪
ボリュームたっぷりでもパクパクいけちゃいます☆
このレシピの生い立ち
ハンバーグをリクエストされていたのを忘れて餃子の材料を買ってきてしまい、皮が余って…
コレどうしよう?と思っていたところ、セール品で買い置きしていた切干し大根が目に入ったので詰めてみました。

ホクホク新じゃがと切干し餃子のハーブ焼き

新じゃがは皮ごと使い、餃子にはナポリタン風の切干大根を詰めました♪
ボリュームたっぷりでもパクパクいけちゃいます☆
このレシピの生い立ち
ハンバーグをリクエストされていたのを忘れて餃子の材料を買ってきてしまい、皮が余って…
コレどうしよう?と思っていたところ、セール品で買い置きしていた切干し大根が目に入ったので詰めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 新じゃが 2個
  2. オリーブオイル(揚げ焼き用) 大さじ3
  3. 切干し餃子
  4. 餃子の皮 10枚
  5. 切干し大根 10~15グラム
  6. 冷凍コーン 15グラム
  7. しいたけ 小2個
  8. 冷凍むきエビ(小エビ) あればお好みで
  9. 刻みにんにく 小さじ1~2
  10. ケチャップ --
  11. 塩こしょう 少々
  12. オリーブオイル(炒め用) 大さじ3
  13. 仕上げ用
  14. マジックソルト(ガーリック) 適量
  15. セリ(乾燥) 少々

作り方

  1. 1

    新じゃがは洗って6~8等分のくし型にし、フライパンでじっくり揚げ焼きにする。

  2. 2

    切干し大根は水で戻して2~3センチくらいに、しいたけはスライスする。

  3. 3

    フライパンに油を引き、刻みにんにく・切干し大根・しいたけ・冷凍コーン・冷凍むきエビ(好みで)を炒める。

  4. 4

    火が通ったら塩こしょうとケチャップでナポリタン風に味をととのえる。

  5. 5

    4を餃子の皮で包む。
    今回はお米でできた皮を使いました。

  6. 6

    焼き色がついた新じゃがに切干し餃子を加え焼く。

  7. 7

    餃子の皮が焼けたら火を止め、マジックソルト(ガーリック)をふりかけて全体になじませる。

  8. 8

    器に盛り、パセリ少々をふりかけてできあがり!

コツ・ポイント

*なんといっても新じゃがのホクホク感と切干し大根の甘み♡
*じゃがいもは根気よくひっくり返しながら、カリッとなるまで焼き色をつけるとおいしいです
*ケチャップの量は調整してください(計量忘れてしまいました…)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuzu﹡
yuzu﹡ @cook_40249966
に公開
0歳の息子を持つ食いしん坊主婦です。アレルゲン完全除去のためこれまで普通に使っていた食材や調味料があれこれ使えなくなり、でもどうにか美味しい料理を作りたくて日々頭を悩ませています…!
もっと読む

似たレシピ