鶏の唐揚げ~ピリっと甘酢醤油

すぅ~たん @cook_40143433
下味をつけない唐揚げ。
短時間でしっかりと味がつきます。
翌日のおかずの作り置きにしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
下味をつける時間がない忙しい時に作ります。
作り方
- 1
小ねぎは細かくきざむ。
- 2
ボールに刻んだ小葱を入れ、つけだれ用調味料と混ぜ合わせ、作って置く。
- 3
鶏肉は一口大に切って、片栗粉をまぶし、油で揚げる。
- 4
火が通った唐揚げを熱いうちに、つけだれに入れて絡める。
- 5
絡めてすぐ食べても、そのまま漬け込み時間を置いても、どちらでも美味しいです。
コツ・ポイント
小葱は、長ネギにかえてもOK。
(写真は長ネギを使ってます)
豆板醤の量は、お好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
下味は醤油だけ!鶏の醤油から揚げ 下味は醤油だけ!鶏の醤油から揚げ
から揚げの下味は醤油だけが一番美味しい~という母。やってみたら本当に美味しい。醤油の香ばしさと鶏のうまさが味わえます。 レストランことり -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19616313