カリッと極上から揚げ☆

バルサミコミコ
バルサミコミコ @cook_40069486

下味をしっかりつけた唐揚げ。
隠し味があると美味^_^
このレシピの生い立ち
友人mykが教えてくれた下味!マーマレードはできるだけ皮より汁を使った方が残らない。前日から準備できない時、マーマレードがない時などは省いてもできます。
たくさん作って残りは翌日パンに挟んだりして、唐揚げ生活を満喫しましょう▽・w・▽♪♪

カリッと極上から揚げ☆

下味をしっかりつけた唐揚げ。
隠し味があると美味^_^
このレシピの生い立ち
友人mykが教えてくれた下味!マーマレードはできるだけ皮より汁を使った方が残らない。前日から準備できない時、マーマレードがない時などは省いてもできます。
たくさん作って残りは翌日パンに挟んだりして、唐揚げ生活を満喫しましょう▽・w・▽♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏もも肉 1500g
  2. マーマレード 大さじ2位
  3. ・一味唐辛子 適宜
  4. しょうが 1カケ
  5. にんにく 4カケ
  6. 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ4
  8. 片栗粉 適宜
  9. (・の下味がない場合も一般的な唐揚げとして作れます)

作り方

  1. 1

    《前日の仕込み》(当日でも可)
    肉にマーマレードと一味をもみこみ寝かせる。一味の量は適当でもそれ程辛さは残らない。

  2. 2

    《当日》
    しょうが、にんにくをすりおろし投入。酒、しょうゆも入れてもみこんだら15分以上は置いておく。

  3. 3

    揚げる直前に肉に 片栗粉を箸で1個1個まぶしつつ油に投入していく。

  4. 4

    肉に焼き色が付ききる前の、まだちょっと早いかな?くらいの時に一旦取り出す。(余熱で中まで通るので心配なし。)

  5. 5

    3~4分後強火にした油に再度投入。高温なので割とあっという間にこんがり色に。(油ハネ注意!回りに新聞紙ひくことをお勧め)

  6. 6

    カラッとしてきたら取り出して、完成!

コツ・ポイント

ポイントは前日の仕込みの段階で鶏肉をしょうゆや酒につけないこと。長時間塩分に漬けると漬け汁の方へ旨みが流れ出てしまいます。
マーマレードの糖分は肉を柔らかくしてくれます。二度揚げが面倒なときは、揚げている途中で強火にするとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
バルサミコミコ
バルサミコミコ @cook_40069486
に公開
簡単でおいしい食事作り目指して奮闘中♪
もっと読む

似たレシピ