離乳食後期〜素麺おやき

Jyojiri
Jyojiri @cook_40150288

一つでバランスよく栄養が取れる、便利な手づかみおかずです。
このレシピの生い立ち
栄養バランスのとれたおかずを作りたかったので。

離乳食後期〜素麺おやき

一つでバランスよく栄養が取れる、便利な手づかみおかずです。
このレシピの生い立ち
栄養バランスのとれたおかずを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 素麺 1束
  2. ひきわり納豆 1パック
  3. にんじん 1/2本
  4. 片栗粉 大2
  5. かつおぶし 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは細かくみじん切りにする。

  2. 2

    ①のにんじんと素麺を耐熱容器に入れて水1カップを注ぎ、一部は閉じずにラップをかけたら電子レンジで600wで5分加熱する。

  3. 3

    ザルにあげ流水で洗ったらしっかり水気を切って冷ましておく。
    冷めたらボウルに入れ、納豆、鰹節、片栗粉を加えよく混ぜる。

  4. 4

    オイルを入れたフライパンを中火にかけ温まったら③を6等分にして焼いていく。裏返して焼き、両面キツネ色になれば出来上がり。

コツ・ポイント

にんじんは、玉ねぎやキャベツなどベビーの好きな野菜に替えて大丈夫です。
フライパンで焼くときは、箸ですくって『の』の字を書く様に置いていくと綺麗な丸に出来ました。
冷凍できます◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Jyojiri
Jyojiri @cook_40150288
に公開
楽しく美味しく。
もっと読む

似たレシピ