秋*スイートポテトタルト

もちもちの餅
もちもちの餅 @cook_40199975

秋です。さつまいもとビスケットタルトが最高においしい我が家の定番おやつ。写真はポットラックパーティー用(´^ω^`)
このレシピの生い立ち
さつまいもが大好きなので。笑

秋*スイートポテトタルト

秋です。さつまいもとビスケットタルトが最高においしい我が家の定番おやつ。写真はポットラックパーティー用(´^ω^`)
このレシピの生い立ち
さつまいもが大好きなので。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20㎝タルト1台分
  1. 【ビスケットタルト】
  2. 薄力粉 130g
  3. バター 60g
  4. 砂糖 60g
  5. 【フィリング】
  6. さつまいも 300g(皮をむいた状態で)
  7. バター 25g
  8. 砂糖 40g
  9. M1個
  10. 生クリーム(牛乳でも) 30cc
  11. 練乳 大匙1
  12. 【トッピング】
  13. さつまいも 約60g
  14. バター 15g
  15. 黒ごま 適量
  16. アプリコットジャム 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】バター、卵、生クリームは常温に戻しておく。オーブン余熱は170度で、工程9で余熱スタートです!

  2. 2

    ビスケットタルトを作る。バターを泡立て器でクリーム状に混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。

  3. 3

    ゴムベラに持ち替え、薄力粉を加えてボウルを切るように混ぜる。多少粉っぽさが残っていてもある程度まとまればOKです。

  4. 4

    ラップにくるんで、冷蔵庫で1時間生地を休ませる。 その間にトッピングを作ります。

  5. 5

    【トッピング】サイコロ状に切り、アク抜きをしたさつまいもをバターソテーにする。焦げやすいので注意!

  6. 6

    タルト型よりひとまわり大きく生地を伸ばし、型に敷く。余分な生地は麺棒を転がして落とし、フォークでピケをして冷蔵庫へ。

  7. 7

    フィリングを作る。さつまいもは皮を剥き水から火にかけ、竹串がスッと通るまで茹でる。

  8. 8

    熱いうちに麺棒やマッシャーで綺麗につぶします。木べらに持ち替え、砂糖、バター、溶き卵、生クリーム、練乳をその都まぜまぜ。

  9. 9

    タルト型にフィリングを流し入れ、表面をならし、トッピングのさつまいもと黒ごまを全体に散らします。

  10. 10

    170度のオーブンで下段で30分、上段で8分焼き目をつけます。焼き時間は各オーブンで調節して下さいね(´^ω^`)

  11. 11

    焼きあがったら熱いうちにアプリコットジャムを表面に塗り完成!

コツ・ポイント

時間があればさつまいもは低温でじっくり加熱すると甘くておいしいです。我が家ではタジン鍋を使って加熱しています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もちもちの餅
もちもちの餅 @cook_40199975
に公開

似たレシピ