ジャンボしし唐の肉詰め

はかあ @cook_40045451
ピーマンの代わりに自家栽培のジャンボしし唐を使ってみました。
このレシピの生い立ち
自家栽培でいろいろな野菜を作っていますが、子供たちがいまいち。そこで、子供と一緒にやってみようと思いました。
ジャンボしし唐の肉詰め
ピーマンの代わりに自家栽培のジャンボしし唐を使ってみました。
このレシピの生い立ち
自家栽培でいろいろな野菜を作っていますが、子供たちがいまいち。そこで、子供と一緒にやってみようと思いました。
作り方
- 1
玉ねぎのみじん切りをフライパンで炒めます。ハンバーグを作る時と同じです。
- 2
ボールに炒めた玉ねぎ、ミンチ、パン粉、卵、マヨネーズを入れて混ぜ混ぜ~
冷蔵庫で休ませる。 - 3
しし唐の種とワタを取ります。二番目の子がやってくれました。
- 4
種をしし唐に詰めます。一番下の子が手伝ってくれました。
- 5
こんな感じ
- 6
フライパンを中火に温めて、並べていきます。一番上の子がやってくれました。
- 7
並べ終わって1分ほどしたら蓋をして弱火にします。そのまま7分ほど。
- 8
完成です。中身はハンバーグなので子どもたちもパクパク。みんなで作ったからおいしかったみたいです。
コツ・ポイント
野菜嫌いの子供も一緒に作ってくれたら手間もわかり、食べてくれると思います。
小さいお子様などは種つくりのコネコネなどを頼んでみてはいかがでしょうか。
似たレシピ
-
-
-
ピーマンより食べやすい!?しし唐の肉詰め ピーマンより食べやすい!?しし唐の肉詰め
我が家ではピーマンより人気な、しし唐の肉詰め。タネ作りはぶんぶんで一発!とっても簡単に作れます♪ ぶんぶんチョッパー -
-
-
ししとう肉詰め(おから入り) ししとう肉詰め(おから入り)
普段食べる機会が無かったししとうを使って、肉詰めを作ってみました。小さくて肉を詰めるのが面倒だったけど・・・、食べたらまた作ろうと思えました。美味しかったですよ。また、ししとうにはカプサイシンが含まれているので脂肪燃焼効果もあるようです。 snoopysukisuki -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19617745