梅しそトンカツ♡

★蒼燕★
★蒼燕★ @cook_40108523

豚こまを使っておサイフ節約♪

梅干しと青じその入ったトンカツで、
さっぱりと食べれちゃぃます!!!

このレシピの生い立ち

たぶん、初心者さんでも簡単に作れちゃうと思います★

揚げ物ゎ、油が飛んでくるのでニガテですけど、
頑張りましたwww

梅しそトンカツ♡

豚こまを使っておサイフ節約♪

梅干しと青じその入ったトンカツで、
さっぱりと食べれちゃぃます!!!

このレシピの生い立ち

たぶん、初心者さんでも簡単に作れちゃうと思います★

揚げ物ゎ、油が飛んでくるのでニガテですけど、
頑張りましたwww

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま切れ肉 150g
  2. 青じそ 5~6枚
  3. 梅干し 2個
  4. 塩、こしょう 少量
  5. 小麦粉 大さじ6
  6. 70ml
  7. 溶き卵 2分の1個分
  8. パン粉 適量
  9. 小麦粉、揚げ油 各適量

作り方

  1. 1

    青じそはせん切りにする。
    梅干しは種を取って果肉をちぎる。

  2. 2

    豚肉に軽く塩、こしょうをふり、
    ①をざっと混ぜて
    4等分にして丸める。

  3. 3

    衣の小麦粉に水を加えて溶き、さらに溶き卵を加え、
    もったりとした生地を作る。

  4. 4

    ②に小麦粉適量をまぶしてから
    ③に入れてからめ、
    パン粉をまぶす。

  5. 5

    170℃の揚げ油に④を入れて、
    ときどき返しながら4~5分ほど揚げる。

  6. 6

    揚げれたら、取り出して油を落とす。

  7. 7

    ⑥を器に盛り、お好みで食べやすいサイズに切る。

    ~~完成~~

  8. 8

    !!注意!! 
    ②で、丸めるときはきちんと丸めないと、
    出来上がったとき崩れやすいので気をつける!

  9. 9

    あと、まん丸すぎると揚げたとき、火が通りにくくなるので、
    コロッケみたいに平べったく丸めよう!!

コツ・ポイント

もう少しカリッとさせたいときは、
⑤の後、取り出して1分ほどおき、
油の温度を上げて戻し、30秒ほど揚げよう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★蒼燕★
★蒼燕★ @cook_40108523
に公開

似たレシピ