梅しそ豚カツ

藤きき子
藤きき子 @cook_40080075

練り梅と大葉を使って豚カツもさっぱり
このレシピの生い立ち
姉の家へ行ったとき、いわしに大葉と練り梅をはさみ
天ぷらにしていたのを出してくれ
それがとてもおいしかったのですが
いわしの処理が大変なのと
天ぷらが苦手だったので
お肉でフライにしてみました。
冷凍保存も出来るし、お弁当にも入れらます

梅しそ豚カツ

練り梅と大葉を使って豚カツもさっぱり
このレシピの生い立ち
姉の家へ行ったとき、いわしに大葉と練り梅をはさみ
天ぷらにしていたのを出してくれ
それがとてもおいしかったのですが
いわしの処理が大変なのと
天ぷらが苦手だったので
お肉でフライにしてみました。
冷凍保存も出来るし、お弁当にも入れらます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚生姜焼き用 2枚
  2. 大葉 2枚
  3. 練り梅(チューブ) 適量
  4. (衣用) 適量
  5. 小麦粉(衣用) 適量
  6. パン粉(衣用) 適量

作り方

  1. 1

    豚のしょうが焼き用を開いて大葉をのせ、練り梅をしぼる

  2. 2

    肉を3つ折または4つ折りにして衣をつける

  3. 3

    揚げれば出来上がり

コツ・ポイント

揚げている時、練り梅がはみ出してしまうとはねるので
衣はしっかりつける

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤きき子
藤きき子 @cook_40080075
に公開
50歳主婦です料理は気分でやったりやらなかったり・・・ですが最近、主人のお弁当を作り始めたのでクックパッドに登録しました投稿するよりレシピを拝見する方が多いとは思いますがよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ