胚芽押麦のサラダ

ichiro
ichiro @cook_40226843

お米に混ぜて炊き上げる胚芽押麦をサラダにしました。食物繊維たっぷりの簡単サラダです。
このレシピの生い立ち
職場で大麦のサラダを作っていたのを見てアレンジして作ってみました。
米酢ではなく、白ワインビネガーを使うとグッと洋風になります。

胚芽押麦のサラダ

お米に混ぜて炊き上げる胚芽押麦をサラダにしました。食物繊維たっぷりの簡単サラダです。
このレシピの生い立ち
職場で大麦のサラダを作っていたのを見てアレンジして作ってみました。
米酢ではなく、白ワインビネガーを使うとグッと洋風になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 胚芽押麦 1カップ
  2. パプリカ(赤) 1/4個
  3. パプリカ(黄) 1/4個
  4. ブロッコリー 1/2個
  5. 小さじ1
  6. 黒コショウ 小さじ2
  7. オリーブオイル 大さじ3
  8. お酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    胚芽押麦を10分茹でてザルに上げ冷水でしめて水気を切ります。

  2. 2

    パプリカは5mm角くらいに切り、1分ほど塩茹でします。茹であがったら、同様に水を切っておきます。

  3. 3

    ブロッコリーも切り分けて塩茹でし、水にさらしてから水気を切っておきます。

  4. 4

    ボールに押麦とパプリカを入れ、調味料を入れて和えます。お好みで塩とお酢は加減してください。

  5. 5

    お皿にブロッコリーを真ん中をあけるように並べて、真ん中にパプリカと和えた押麦を盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩加減が命です。少なめに塩をして、味を見ながら加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ichiro
ichiro @cook_40226843
に公開
ワインの美味しさにはまり、20年続けたサラリーマン生活に別れを告げて飲食業界に飛び込みました。2013年にソムリエの資格を取得。都内ホテルのフレンチレストランにおいて、社員よりも偉そうなフリーランスソムリエ(ようするにアルバイト)として、ワインサービスだけでなく料理の進行も管理するまでに信頼を得るようになれました。還暦目前子育て奮闘中
もっと読む

似たレシピ