乾燥きざみ昆布と大豆の具沢山煮物

ティーダ7
ティーダ7 @cook_40103634

乾燥きざみ昆布は、極細で歯ごたえもあり、冷凍保存しておいた大豆やゴボウと舞茸など具沢山に煮込み、とても美味しいです。
このレシピの生い立ち
乾燥きざみ昆布は、よく買い置きしてて、何もないときなど作ります。重宝してます。

乾燥きざみ昆布と大豆の具沢山煮物

乾燥きざみ昆布は、極細で歯ごたえもあり、冷凍保存しておいた大豆やゴボウと舞茸など具沢山に煮込み、とても美味しいです。
このレシピの生い立ち
乾燥きざみ昆布は、よく買い置きしてて、何もないときなど作ります。重宝してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥きざみ昆布 40g
  2. 人参 70g
  3. 舞茸 1パック
  4. 大豆(冷凍) 50g
  5. ゴボウ(冷凍) 50g
  6. 糸こんにゃく 100g
  7. 油揚げ 3枚
  8. さつま揚げ 1枚 
  9. 鶏肉 50g
  10. 600cc
  11. 醤油 大さじ4
  12. 大さじ2

作り方

  1. 1

    乾燥きざみ昆布をたっぷりの水に5分つけて戻し、水でもみ洗いして、ざるに上げておきます。

  2. 2

    材料は、千切り、短冊切り。

  3. 3

    鍋に材料を全部入れ煮込みます。汁が無くなるまで煮込み、きざみ昆布が柔らかくなってれば出来上がり。

コツ・ポイント

きざみ昆布は、歯ごたえが残ってるくらいが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ティーダ7
ティーダ7 @cook_40103634
に公開
冷蔵庫にあるもので、簡単、時短、創作、アイデア料理など考えて作るのが好きです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ