糖質オフ 大豆粉ふすまパン

ほんのりとヨーグルトの酸味を感じる風味豊かなふわふわなパンに仕上がりました♪
ライ麦パンや全粒粉パンの様な味わいです。
このレシピの生い立ち
糖質オフでも美味しいパンが食べたい!毎日食べても飽きないシンプルなパンを研究中(笑) 家計に優しく手間は少なく簡単に!を目指しています♪(^^)
糖質オフ 大豆粉ふすまパン
ほんのりとヨーグルトの酸味を感じる風味豊かなふわふわなパンに仕上がりました♪
ライ麦パンや全粒粉パンの様な味わいです。
このレシピの生い立ち
糖質オフでも美味しいパンが食べたい!毎日食べても飽きないシンプルなパンを研究中(笑) 家計に優しく手間は少なく簡単に!を目指しています♪(^^)
作り方
- 1
*の粉類をパンケースに入れスプーンや菜箸でくるくるとかき混ぜながら真ん中を高く山にする。
- 2
☆の液体を混ぜておき粉の中央避けて周りに投入。
バター、イーストはまだ入れません。 - 3
パン生地コースでスタート。粉と液体がある程度混ざったらバターを投入。蓋を閉めイースト投入の音がするまで待機。(約15分)
- 4
イースト投入の音がしたら電源を切る。
- 5
早焼きコース焼き色淡にセットしここでイーストを生地の上に振り入れスタートする。
- 6
一回目のねりが終わって発酵に入ったらパンケースを外し生地を取りだしハネを外す。電源は切らないでそのままで!
- 7
生地を丸めて継ぎ目はしっかりと閉じ、継ぎ目を下にしてハネを外したパンケースに戻し、HBに戻して蓋を閉める。
- 8
後はそのまま焼き上げまでHBにお任せ。発酵を長く取ることで膨らみを良くします。
- 9
ほんのりヨーグルトの酸味を感じるライ麦パンの様な味わいかな。
とてもふわふわに仕上がりました♪ - 10
HBはパナソニック SD-BM102を使用。
2016年2/15 材料表記編集しました。
コツ・ポイント
二度捏ねて発酵を長く取ることで膨らみが良くなると思います。一旦パンケースから生地を取り出すという手間はありますがその分美味しくなると思います(笑)
似たレシピ
-
【糖質制限】大豆粉ふわふわ丸パン 【糖質制限】大豆粉ふわふわ丸パン
大豆粉メインの丸パンです!糖質一個あたり約2g。HB使用。チアシードでとってもふわふわな丸パンが焼き上がりました。 aipon1206 -
-
糖質制限!ふわふわチアシード大豆粉パン 糖質制限!ふわふわチアシード大豆粉パン
今流行りのチアシードで大豆粉パンがふっわふわに膨らみます。チアシードが水分を保っているので翌日もふわふわで美味しい! おかしなまちおか -
-
ホームベーカリーで簡単☆大豆粉くるみパン ホームベーカリーで簡単☆大豆粉くるみパン
糖質オフも美味しくないと続かない!これならふわふわふっくら美味しいくるみパン卵やチリコンカンを挟んでどうぞ。☆モップ☆三姉妹☆
-
-
-
糖質制限!大豆粉パン(ちょびっとリッチ) 糖質制限!大豆粉パン(ちょびっとリッチ)
つくれぽ50超え感謝!おいしい大豆粉にめぐりあえたので、ふすまでごまかさない大豆粉のパンを作りました。ももりん7171
-
-
その他のレシピ