レンジで簡単★白菜と豚バラのミルフィーユ

簡単お料理大好き!
簡単お料理大好き! @cook_40206350

洗い物が少なくて済むのでとっても簡単です!
野菜の甘みが出て、お子様にも食べやすい味になっています!

このレシピの生い立ち
洗い物が少なくてでも美味しい簡単なお昼ご飯が食べたいと思って、鍋ではなくあえてタッパーでやってみました!

レンジで簡単★白菜と豚バラのミルフィーユ

洗い物が少なくて済むのでとっても簡単です!
野菜の甘みが出て、お子様にも食べやすい味になっています!

このレシピの生い立ち
洗い物が少なくてでも美味しい簡単なお昼ご飯が食べたいと思って、鍋ではなくあえてタッパーでやってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白菜 適量
  2. 適量
  3. 白だし 小さじ1
  4. 塩胡椒 適量
  5. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    白菜の根元を切って手で半分に割く

  2. 2

    割いた白菜の葉を適枚取り切る(適当で構いません。)

  3. 3

    レンジ加熱オッケーなタッパーに白菜、豚バラの順に入れていく。(加熱すると白菜がしなるのでなるべくパンパンに入れてください

  4. 4

    白だしと塩胡椒をかける。

  5. 5

    その後、タッパーの蓋をするか、ラップをふんわりかけて500ワットのレンジで5分加熱する(気をつけて見てないと爆発します)

  6. 6

    ポン酢をつけながら召し上がれ!(なくても十分美味しいです)

コツ・ポイント

レンジの加熱の時は見ておいたほうがいいです、豚肉に熱が通り過ぎてパリパリになってしまうと美味しくなかったりだとか、白菜の水分でタッパーの蓋がレンジの中でぶっ飛んだりします笑笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
簡単お料理大好き!
に公開

似たレシピ