ほたるいかと春野菜のピリ辛焼きそば

lliachloe
lliachloe @cook_40050689

ほたるいかと春野菜のピリ辛焼きそばです。

このレシピの生い立ち
ほたるいかを酢味噌和え以外でも食べたくて作りました。

ほたるいかと春野菜のピリ辛焼きそば

ほたるいかと春野菜のピリ辛焼きそばです。

このレシピの生い立ち
ほたるいかを酢味噌和え以外でも食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ほたるいか 10杯くらい
  2. そら豆 10粒ほど
  3. レタス 1枚
  4. 焼きそば 1パック
  5. 調味料
  6. 塩胡椒 適量
  7. 鶏ガラ粉末 小さじ1
  8. 50cc
  9. 醤油 少々
  10. 糸唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    下処理したほたるいかです。
    ほたるいかの下処理仕方はこちらを参照。クックパッドID 19626578

  2. 2

    焼きそばはお好みの太さのもので。

  3. 3

    そら豆は今回、冷凍のものを使用しました。
    レンジで袋の裏に書いてある時間で解凍します。

  4. 4

    レタスは千切りに切っておきます。

  5. 5

    フライパンを温めてサラダ油を入れ炒めていきます。
    水を50ccほど入れてほぐしながら炒めます。

  6. 6

    麺がほぐし炒められたら、ほたるいかと調味料を入れてさらに炒めます。(レタスを入れてから写真撮っちゃいました)

  7. 7

    最後にレタスを入れて、さっと炒めあわせたら出来上がり。

コツ・ポイント

今回は糸唐辛子を使用しましたが、唐辛子1本の種を抜いて炒めてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lliachloe
lliachloe @cook_40050689
に公開
椿chloeのキッチンにようこそ♪美味しいものを食べる!作る!が大好き♪お休みの日は磯釣りデー。食べたい魚は自前で用意!
もっと読む

似たレシピ