かぼちゃペースト♪パンにスープにお菓子に

marilin36
marilin36 @cook_40045107

市場で3kgのかぼちゃを2個100円でゲット。誰も買わない大きなかぼちゃ。とりあえず下処理して賢く保存、活用しよう♪
このレシピの生い立ち
3kgのかぼちゃ2個100円で入手♪そのままでも長持ちするけど、新鮮なうちにスープの素・お菓子やパンに練りこむペーストにして冷凍したり、マッシュしてコロッケの具に、挽肉と煮たりして美味しく変身させよう♪

かぼちゃペースト♪パンにスープにお菓子に

市場で3kgのかぼちゃを2個100円でゲット。誰も買わない大きなかぼちゃ。とりあえず下処理して賢く保存、活用しよう♪
このレシピの生い立ち
3kgのかぼちゃ2個100円で入手♪そのままでも長持ちするけど、新鮮なうちにスープの素・お菓子やパンに練りこむペーストにして冷凍したり、マッシュしてコロッケの具に、挽肉と煮たりして美味しく変身させよう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3gkのかぼちゃ
  1. かぼちゃ1.5kg 1cmスライス
  2. 玉ねぎ 1個(スライス)
  3. 玉にんにく 大1個
  4. 1.8L
  5. コンソメキューブ 10個(150ccに対して1個の物を使用)

作り方

  1. 1

    トマト缶と比べたらわかるこの3kgかぼちゃ、50円♪
    まずは半分をペーストにして冷凍しておこう。

  2. 2

    材料を全て鍋に入れ、柔らかくなるまで煮る。薄く切ればそれだけ時間短縮。

  3. 3

    これ位になればOK。このままスープで食べても美味しそう・・甘いかぼちゃの香りが食欲をそそる。

  4. 4

    ミキサーでスムージーになるまで回して容器へ移す。あと半分のかぼちゃは挽肉と煮ておこう。またレシピアップするね。

  5. 5

    ペーストを豆乳や牛乳で伸ばすだけで美味しいスープに♪いつも皮も一緒に煮るので、オレンジ色より黄色いスープになる。

コツ・ポイント

一度に作っておけば、冷凍室で眠らせていつでも牛乳を加えてスープが出来る。3人の子供達が赤ちゃんの頃、手作りを貫いた離乳食で野菜を摂らせようとよく作った手法。懐かしいなぁ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marilin36
marilin36 @cook_40045107
に公開
その昔、給料の殆どを海外旅行につぎ込み、アジア諸国を中心に15か所を旅した。各国で出会った料理、安く美味しい屋台、珍しい食材の虜になり日々の食事として再現して37年。スリランカ、モロッコ 料理店、病院食、西洋ビュッフェレストラン勤務。instaはmarimizueで日々のご飯を見てね!モロッコ★アルガンオイルのcookpad公式サイト「ベルベルキッチン」の料理も担当。
もっと読む

似たレシピ